• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

塗装型高速応答感圧塗料による移動物体周り非定常圧力場計測法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25289029
研究機関東京農工大学

研究代表者

亀田 正治  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70262243)

研究分担者 中北 和之  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 研究領域リーダ (50358595)
天尾 豊  大阪市立大学, 複合先端研究機構, 教授 (80300961)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード流体工学 / 航空宇宙工学 / 計測工学 / 感圧塗料 / 風洞実験
研究実績の概要

低速流中における物体表面の圧力分布を把握することを目的として,高速応答型感圧塗料(PSP)によ圧力場計測法の確立を図った.
まず,陽極酸化アルミPSP(AA-PSP)を対象に,PSP出力の周波数応答特性に対する温度,湿度依存性を評価した.その結果,風洞実験の範囲内では,これらは大きな影響を与えないことがわかった (渡邉ら 2015; Watanabe and Kameda 2015).
つぎに,発光量変化の時系列画像データから微小変動圧力を取り出すために,ノイズ源の特定と,ノイズ低減法の改良を進めた.NACA0012翼の後縁ノイズを検討対象に用いた.その結果,主なノイズ源はカメラショットノイズであり,このノイズが卓越するため,Patsuhoffらによる特異値分解に基づくPSPノイズ低減法では,流れ場由来の変動が有効に抽出できないことがわかった (野田ら 流力講演会 2015; Nodaら2015),測定対象のような純音性の高いノイズに対しては,流れ場由来の変動周波数付近のみを取り出すバンドパスフィルタ処理が有効であり (野田ら 分子イメージングフォーラム 2015).バンドパスフィルタを狭帯域化することで,数Paの振幅を持つ2kHzの変動まで抽出可能(オリジナルのSVD法では20 Pa)であることがわかった (野田ら 2016).
最後に,シリカ超微粒子をバインダーとするPSPを用いて,回転するファン表面の圧力分布を測定した.その結果,基準となる静止状態の翼画像と回転時のスナップショットの位置を1ピクセル以内で一致させ,同時並行で取得した感温塗料(TSP)による温度場データを温度補償に用いることで,1 kPa以内の動圧分布を100 Pa程度の精度でとらえることに成功した.さらに,同じファンに対するLES計算値と比較し,両者が良く一致することも分かった (兼村ら 2015).

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 狭帯域での周波数成分抽出による非定常PSP計測ノイズ低減法2016

    • 著者名/発表者名
      野田 貴宏, 亀田 正治, 中北 和之
    • 学会等名
      第48回流体力学講演会/第34回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • 発表場所
      石川県金沢市(金沢歌劇座)
    • 年月日
      2016-07-08
  • [学会発表] 感圧塗料によるファン表面の圧力測定2015

    • 著者名/発表者名
      兼村 寛人, 田近 義宏, 亀田 正治
    • 学会等名
      日本機械学会 第93期 流体工学部門 講演会
    • 発表場所
      東京都葛飾区(東京理科大学葛飾キャンパス)
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-08
  • [学会発表] 周波数空間におけるバンドパス処理と特異値分解を用いた非定常PSP計測におけるノイズ低減技術2015

    • 著者名/発表者名
      野田 貴宏, 中北 和之, 亀田 正治
    • 学会等名
      第11回 学際領域における分子イメージングフォーラム
    • 発表場所
      東京都三鷹市(宇宙航空研究開発機構 調布航空宇宙センター)
    • 年月日
      2015-11-06
  • [学会発表] Noise reduction technique using singular value decomposition for unsteady PSP measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Noda, T., Nakakita, K. and Kameda, M.
    • 学会等名
      The 5th Japanese-German Joint Seminar Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research
    • 発表場所
      茨城県つくば市(産業総合技術研究所)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of the factor of frequency response on fast-responding PSP2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, W. and Kameda, M.
    • 学会等名
      The 5th Japanese-German Joint Seminar Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research
    • 発表場所
      茨城県つくば市(産業総合技術研究所)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Noise reduction method using singular value decomposition for unsteady pressure-sensivite paint measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Noda, T., Nakakita, K. and Kameda, M.
    • 学会等名
      The 1st TUAT-NCTU Joint Colloquium on Interdisciplinary Photon-nano Science
    • 発表場所
      東京都八王子市(八王子セミナーハウス)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Humidity effects in the response of porous luminescent pressure-sensitive paint2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, W. and Kameda, M.
    • 学会等名
      The 1st TUAT-NCTU Joint Colloquium on Interdisciplinary Photon-nano Science
    • 発表場所
      東京都八王子市(八王子セミナーハウス)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 非定常PSP計測における特異値分解を用いたノイズ低減法2015

    • 著者名/発表者名
      野田 貴宏, 亀田 正治, 中北 和之
    • 学会等名
      第47回流体力学講演会/第33回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京都目黒区(東京大学 生産技術研究所)
    • 年月日
      2015-07-03
  • [学会発表] 高速応答型PSPの周波数応答に対する湿度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 渉, 亀田 正治
    • 学会等名
      第47回流体力学講演会/第33回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京都目黒区(東京大学 生産技術研究所)
    • 年月日
      2015-07-03
  • [学会発表] Fast-responding pressure-sensitive paints for unsteady flow measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Kameda, M.
    • 学会等名
      The 10th Pacific Symposium on Flow Visualization and Image Processing
    • 発表場所
      University of Naples Federico II Conference Centre, Naples, Italy
    • 年月日
      2015-06-15
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi