• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ワイドギャップⅢ族酸化物/窒化物半導体ヘテロ構造作製のための基盤技術開拓

研究課題

研究課題/領域番号 25289093
研究機関国立研究開発法人情報通信研究機構

研究代表者

東脇 正高  国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所グリーンICTデバイス先端開発センター, センター長 (70358927)

研究分担者 尾沼 猛儀  工学院大学, 先進工学部, 准教授 (10375420)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードMBE / 酸化物 / 窒化物 / 半導体物性 / 先端機能デバイス
研究実績の概要

H27年度、窒化物半導体上に酸化物を形成する酸化物/窒化物ヘテロ構造の研究開発においては、H26年度に作製したAlOx/AlN/GaNヘテロ構造のバンドアライメントを、角度分解X線光電子分光法 (AR-XPS) により評価した。結果、精度の高いバンドダイアグラムを描くために必要な物性情報が得られ、AR-XPSは酸化物/窒化物ヘテロ接合のバンドアライメント調査においても強力なツールと成り得ることが分かった。
単結晶Ga2O3の基礎物性に関する研究においては、H27年度幾つかの重要な物性を解明することが出来た。まず、β-Ga2O3単結晶基板の透過と反射スペクトルの偏光依存性測定から、吸収端付近のバンド構造を詳細に調査した結果、直接遷移の吸収端エネルギーは、E//cで4.48 eV、E//a*で4.57 eV、E//bで4.70 eVであった (a=[100], b=[010], c=[001])。また、H26年度の実験結果、解析から示唆されていた直接、間接遷移バンドギャップエネルギー値に関しても、H27年度更に詳細な検討を行った結果それぞれ4.48 eV, 4.43 eVであることを確認した。これまでβ-Ga2O3のバンドギャップエネルギーとして様々な値 (4.4~5.0 eV) が報告されてきた理由は、β-Ga2O3特有の光学的異方性が影響していたと考えられる。更に、β-Ga2O3結晶の(010)面における偏光反射スペクトルの温度依存性から光学的異方性について詳細に調査した。スペクトルに現れる励起子共鳴構造には、励起子-LOフォノン相互作用が大きく関与することが新たに分かった。また、反射スペクトルのブロードニングパラメーターから導出した、150 K以上におけるLO フォノンのエネルギー値は75 meVであった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

H27年度、窒化物半導体上に酸化物、および酸化物半導体上に窒化物を成膜するための、分子線エピタキシー (MBE) 装置の成長室の真空ポンプ、およびクヌードセンセルの電源が相次いで故障した。そのため、当初予定していた酸化物/窒化物、窒化物/酸化物両ヘテロ構造の成膜実験がほとんど行えなかったため、当初計画からの進捗の遅れが生じている。

今後の研究の推進方策

H27年度のMBE装置不調に伴い、酸化物/窒化物、窒化物/酸化物両ヘテロ構造に関する研究進捗が大幅に遅れている。そのため、1年間延長してH28年度これらのやり残した課題に取り組む。延長する期間は1年と限られているため、Ga2O3基板上にAlN成膜するAlN/Ga2O3ヘテロ構造の作製およびその物性評価に特に注力する。具体的には、MBE成長条件の最適化を行い、作製したヘテロ構造の構造、光学、電気的特性評価の後に、簡単なデバイス試作、特性評価までを行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

H27年度は、MBE装置故障のために、ほとんど成膜実験が行えなかった。そのため、成膜実験に必要な消耗品、成果発表のための旅費等の支出が、当初の予想よりも大幅に少なかった。

次年度使用額の使用計画

研究進捗遅れにより1年間延長することにしたため、H28年度実験遂行に必要な消耗品購入、および得られた成果発表のための旅費等に使用する予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Nebraska, Lincoln/University of California, Santa Barbara/Univeristy of Notre Dame(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Nebraska, Lincoln/University of California, Santa Barbara/Univeristy of Notre Dame
  • [国際共同研究] University of Cagliari/University of Parma(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      University of Cagliari/University of Parma
  • [国際共同研究] Linkoping University(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      Linkoping University
  • [雑誌論文] Temperature-dependent exciton resonance energies and their correlation with IR-active optical phonon modes in beta-Ga2O3 single crystals2016

    • 著者名/発表者名
      T. Onuma, S. Saito, K. Sasaki, K. Goto, T. Masui, T. Yamaguchi, T. Honda, A. Kuramata, and M. Higashiwaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 108 ページ: 101904-1~5

    • DOI

      10.1063/1.4943175

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anisotropy, phonon modes, and free charge carrier parameters in monoclinic beta-gallium oxide single crystals2016

    • 著者名/発表者名
      M. Schubert, R. Korlacki, S. Knight, T. Hofmann, S. Sch&oumlche, V. Darakchieva, E. Janz&eacuten, B. Monemar, D. Gogova, Q.-T. Thieu, R. Togashi, H. Murakami, Y. Kumagai, K. Goto, A. Kuramata, S. Yamakoshi, and M. Higashiwaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 ページ: 125209-1~18

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.125209

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Theoretical and experimental investigation of optical absorption anisotropy in beta-Ga2O32016

    • 著者名/発表者名
      F. Ricci, F. Boschi, A. Barldi, A. Filippetti, M. Higashiwaki, A. Kuramata, V. Fiorentini, and R. Fornari
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 28 ページ: 224005-1~5

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/22/224005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Valence band ordering in beta-Ga2O3 studied by polarized transmittance and reflectance spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      T. Onuma, S. Saito, K. Sasaki, T. Masui, T. Yamaguchi, T. Honda, and M. Higashiwaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 54 ページ: 112601-1~5

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.112601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Beta-Ga2O3結晶における励起子-LOフォノン相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      尾沼猛儀、齋藤伸吾、佐々木公平、後藤健、増井建和、山口智広、本田徹、倉又朗人、東脇正高
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京都目黒区東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Valence band structure of monoclinic gallium oxide studied by polarized optical measurements2015

    • 著者名/発表者名
      T. Onuma, S. Saito, K. Sasaki, K. Goto, T. Masui, T. Yamaguchi, T. Honda, and M. Higashiwaki
    • 学会等名
      The Collaborative Conference on Crystal Growth 2015 (3CG 2015)
    • 発表場所
      Eaton Hotel, Kowloon, Hong Kong
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optical anisotropy in (010) plane of beta-Ga2O3 single crystals2015

    • 著者名/発表者名
      T. Onuma, S. Saito, K. Sasaki, K. Goto, T. Masui, T. Yamaguchi, T. Honda, and M. Higashiwaki
    • 学会等名
      1st International Workshop on Gallium Oxide and Related Materials (IWGO-1)
    • 発表場所
      京都府京都市京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2015-11-03 – 2015-11-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Beta-Ga2O3結晶の(010)面における光学的異方性2015

    • 著者名/発表者名
      尾沼猛儀、齋藤伸吾、佐々木公平、増井建和、山口智広、本田徹、東脇正高
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] "Determination of Direct and Indirect Bandgap-energies of beta-Ga2O3 by polarized transmittance and reflectance spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      T. Onuma, S. Saito, K. Sasaki, T. Masui, T. Yamaguchi, T. Honda, and M. Higashiwaki
    • 学会等名
      57th Electronic Materials Conference (EMC-57)
    • 発表場所
      The Ohio State University, Columbus, Ohio, USA
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical anisotropy in beta-Ga2O3 crystals grown by melt-growth methods2015

    • 著者名/発表者名
      T. Onuma, S. Saito, K. Sasaki, T. Masui, T. Yamaguchi, T. Honda, and M. Higashiwaki
    • 学会等名
      International Conference on Light-Emitting Devices and Thier Industrial Applications ’15 (LEDIA ’15)
    • 発表場所
      神奈川県横浜市横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2015-04-22 – 2015-04-24
    • 国際学会
  • [図書] 次世代パワー半導体の高性能化とその産業展開2015

    • 著者名/発表者名
      東脇 正高
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [備考] 情報通信研究機構 未来ICT研究所 グリーンICTデバイス先端開発センター

    • URL

      http://www2.nict.go.jp/green/index.html

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi