• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

人口減少下の持続的都市間交通ネットワーク計画論の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25289157
研究機関東北大学

研究代表者

奥村 誠  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (00194514)

研究分担者 日比野 直彦  政策研究大学院大学, 政策科学研究科, 准教授 (10318206)
金 進英  東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (30467451)
金子 雄一郎  日本大学, 理工学部, 准教授 (40434112)
大窪 和明  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (50546744)
塚井 誠人  広島大学, 工学研究院, 准教授 (70304409)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード国土計画 / 交通工学 / 都市間交通 / 数理計画モデル
研究実績の概要

都市間旅客交通需要が縮小傾向にある日本では、航空、鉄道、高速バスなどの間の乗継議により重複を避けながら、少数の路線サービスを残存させるような選択と集中の政策が必要である。本研究は、旅客の行動特性の理解と実態分析に基づく誘導策の立案に向けて、都市間交通ネットワークの最適化手法の確立に向けた研究を実施する。
4年間の研究期間の中で、2年目の平成26年度においては、全体計画の中の以下の2つの研究を実施した。
(3)将来OD需要の設定と各種の入力条件の作成
計算負荷を勘案し、将来時点の想定OD交通量を設定するための研究を行った。従来使用してきた全国幹線旅客準流動調査に加え、国民生活基本調査の旅行頻度データを複数年次入手し、経年的な変化を分析した。その結果この20年間で人口あたりの発生量は大きく減少しており、その要因は人口の高齢化と、世代による生成量の減少が主要なものであり、今後もその回復は困難であることがわかった。その他、災害などの発生時における交通の利用実態の検討などをおこない、最適化のための入力変数の整備を行った。以上の成果は論文および口頭発表した。
(4)実用的な最適化アルゴリズムの検討
主要なOD交通量をすべて含む大きさの地域をとり、数千リンク程度の大規模計算を行う方法として、既存数理計算パッケージにおける最適化手法の比較、および簡略化の方策を検討した。これまでに、計算規模は変更しないが、より効率的な計算が可能な定式化への変更、パッケージの変更を進めており、その成果を用いた計算例を含む研究成果を査読付き論文として発表している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

使用予定の第5回全国幹線旅客純流動調査データの公開が遅れ、初年度の研究計画は若干遅延したが、同一の現象を別の角度からとらえる国民生活基本調査、独自のWebアンケート調査の活用をした結果、2年目の研究計画は順調に達成できている。さらに、平成26年度末には、土木学会にて研究成果を公開する目的のセミナーを実施し、約100名の参加者を得た。

今後の研究の推進方策

当初の研究計画に沿い、研究成果の充実と社会への公開を目指した研究を推進する。
なお、研究分担者である金助教の退職に伴い、多角的な評価に資するための多様なネットワーク案の計算作業ができなくなるため、後任であるDas助教を新たに研究分担者に加えることとしている。

次年度使用額が生じた理由

年度後半に予定していた交通行動調査について、質問内容の精査のために調査時期を繰り下げる必要が生じた。
また,本調査研究の成果を広く公開するためのセミナーを、土木学会土木計画学委員会都市間旅客交通研究小委員会の主催という形で年度末に実施したため、それに関連する支出の手続きが年度を超えた。

次年度使用額の使用計画

27年度の交付額と合わせ経理を執行する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Time Value Distribution and Multi-modal Intercity Travel Network Shape: Theoretical Analysis for the Typical Setting2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Yamaguchi and Makoto Okumura
    • 雑誌名

      Procedia - Social and Behavioral Sciences

      巻: 138 ページ: 602-611

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 低炭素化政策が都市間旅客交通ネットワークの構造に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      Huseyin TIRTOM,山口 裕通,奥村 誠,金 進英
    • 雑誌名

      土木学会論文集 D3

      巻: 70(5) ページ: I-819-828

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自動車を使用した観光行動の観光統計および交通統計の個票データを用いた時系列分析2014

    • 著者名/発表者名
      小平裕和,日比野直彦,森地 茂
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 70(5) ページ: I-423-432

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市間交通の脆弱性と強靭性2014

    • 著者名/発表者名
      金子雄一郎
    • 雑誌名

      ACe建設業界

      巻: 2014(7) ページ: 30-30

  • [学会発表] 観光旅行回数分布の年齢-世代間分析2014

    • 著者名/発表者名
      山口裕通・奥村誠
    • 学会等名
      第21回鉄道技術連合シンポジウム
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2014-12-16 – 2014-12-16
  • [学会発表] 都市間交通ネットワークの強靭化計画モデル2014

    • 著者名/発表者名
      Huseyin TIRTOM・奥村誠・山口裕通・Rubel DAS
    • 学会等名
      第50回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-03
  • [学会発表] 時間価値分布に応じた 航空と高速鉄道の最適混合ネットワーク形状2014

    • 著者名/発表者名
      山口裕通・奥村誠・Huseyin TIRTOM
    • 学会等名
      第50回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-02
  • [学会発表] Low-carbon Design for Intercity Passenger Transport Network of Turkey2014

    • 著者名/発表者名
      Huseyin Tirtom, Hiromichi Yamaguchi, Makoto Okumura and Jinyoung Kim
    • 学会等名
      The 4th Asian Regional Science Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-06
  • [学会発表] Time Value Distribution and Multi-modal Intercity Travel Network Shape: Theoretical Analysis for the Typical Setting2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Yamaguchi and Makoto Okumura
    • 学会等名
      ICTTS’2014
    • 発表場所
      Shaoxing, China
    • 年月日
      2014-08-01 – 2014-08-01
  • [学会発表] Inter-regional Passenger Demand Survey by Using Web site, -Data quality and Limitations-2014

    • 著者名/発表者名
      TSUKAI, M.
    • 学会等名
      Air Transportation Studies 2014
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-25
  • [学会発表] Does the public subsidy to direct air service always improve the welfare of consumers?2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Yamaguchi and Makoto Okumura
    • 学会等名
      Air Transportation Studies 2014
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-25
  • [学会発表] Private purpose inter-regional travels -A integrator of historical inter-regional migrations2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okumura, Hiromichi Yamaguchi
    • 学会等名
      The17th Uddevalla Symposium
    • 発表場所
      Uddevalla, Sweden
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-13
  • [学会発表] 都市間トリップ発生パターンの旅行目的間比較2014

    • 著者名/発表者名
      奥村誠・山口裕通・大森一樹
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-07
  • [学会発表] 企画割引の更なる利用に向けた高速道路における周遊行動の実態把握とその改善2014

    • 著者名/発表者名
      冨田顕嗣,日比野直彦,森地 茂
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-07
  • [学会発表] 統計的に安定な因果推定による都市間交通需要モデルの改良2014

    • 著者名/発表者名
      片川儀治,塚井誠人
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-07
  • [学会発表] 都市間交通ネットワークにおける事業者間の競合と協力が交通利便性にもたらす影響2014

    • 著者名/発表者名
      大窪和明
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-07
  • [備考] 都市間旅客交通研究小委員会のページ

    • URL

      http://strep.main.jp/modules/pico3/index.php?content_id=25

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi