研究課題
本研究は,自転車を考慮した交差点設計の安全性評価の新たな方法を開発すると共に,車道から交差点に進入する自転車に対する種々の施策について,安全性の視点からの知見を得ることを目的としている.このため,車道部を走行する形態を採用した交差点での自転車・自動車の挙動分析を行い,車道走行の自転車が存在する交差点交通流の基本的な特性を把握した.また,自動車と自転車の2者が同時に同一仮想空間を走行できる協調型ドライブシミュレータ(DS)を開発した.このDSにより,実空間で実験できない条件での交差点左折時等の走行実験を可能となり,左折巻き込み対策として実施されている交差点安全施策の得失を明らかにする実験を行った.開発したDSを用いて,レーンを交差点まで連続させて直進させる分離方式,手前で法定外表示による自転車と自動車を混在させる混在方式について,自動車の左折タイミング,自転車速度を変化させて,協調型DSによる干渉型実験を行った結果,衝突前時間(TTC),接近距離,衝突発生率,視認自転車数などの安全性評価の視点からは混在型が優れているが,自転車利用者,自動車運転者の不安感などの受忍性の視点からは,混在型に対する評価は高くなく,普及にむけて,教育・周知が必要なことが明らかになった.この成果は,論文として発表するとともに,今後,交通工学研究会で発刊した交差点設計の手引きの改定に反映することで,自転車交差点設計の基本的な知見として普及を図る。
27年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2016 2015
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 図書 (4件)
国際交通安全学会誌 IATSS Review
巻: Vol. 40,No. 3 ページ: 179~184
交通工学
巻: Vol.51 ページ: 58-59
土木学会論文集D3(土木計画学)
巻: Vol.71 NO.5 ページ: I_623~I_628
http://doi.org/10.2208/jscejipm.71.I_623
巻: Vol.71 NO.5 ページ: I_737~I_742
http://doi.org/10.2208/jscejipm.71.I_737
巻: Vol.71 NO.5 ページ: I_755~I_764
http://doi.org/10.2208/jscejipm.71.I_755
交通安全教育
巻: No.596 ページ: 5~6