• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

アジアの都市組織の起源,形成,変容,転生に関する総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25289211
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関日本大学 (2015)
滋賀県立大学

研究代表者

布野 修司  日本大学, 生産工学部, 特任教授 (50107538)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアジア / 都市組織 / 建築類型 / ショップハウス / 街区
研究成果の概要

本研究は、都市を遺伝子,細胞,臓器,血管,骨など様々な生体組織からなる有機体に喩えると,コミュニティ組織のような社会集団の編成と対応する、いくつかの要素(建材、部品、部屋・・・)あるいは,いくつかのシステム(躯体,内装,設備・・)からなる建築物とその集合による都市組織からなると捉え、ますます画一化しつつある現代都市の空間編成に対して、アジアの諸都市の多様な都市組織のあり方を明らかにするものである。

自由記述の分野

建築計画・都市計画

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi