• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

高温融体の過冷却凝固・組織形成プロセス解析システムの創製

研究課題

研究課題/領域番号 25289273
研究機関東北大学

研究代表者

塚田 隆夫  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10171969)

研究分担者 福山 博之  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (40252259)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード高温融体 / 合金 / 過冷却凝固 / 相分離 / 熱流動
研究実績の概要

本研究では,合金の過冷却凝固プロセスの最適操作条件や設計指針の探索を援用する,静磁場重畳電磁浮遊技術とマルチスケールシミュレーション技術からなる“高温融体の過冷却凝固・組織形成プロセス解析システム”を構築し,さらに当該システムを利用することにより,CuCo等の過冷却融体の凝固プロセスを対象として,“プロセス-凝固組織構造の相関”を明らかにすることを目的とする。本年度は以下の項目を実施した。
(1) 当該システムに設置された高速度ビデオカメラを利用して,Cu80Co20合金融体からなる電磁浮遊液滴試料の過冷却凝固過程のin-situ観察を行った。結果として,過冷却域で相分離したCo-rich相の凝固に伴うリカレッセンスが観察でき,その様相は静磁場強度1.5T付近を境に大きく異なることが分かった。以上の観察結果は,静磁場強度1.5T付近を境に相分離構造が大きく変化することを示唆している。また,相分離Co-rich相液滴をトレーサーとして測定した浮遊液滴試料の表面流速測定結果及び浮遊液滴内対流の数値シミュレーション結果を,Hyersら(2003)の電磁浮遊液滴内MHD対流に関する乱流-層流遷移Re数と比較したところ,1.5T付近で試料内対流が乱流から層流に遷移することが分かり,この流動状態の遷移により相分離構造が大きく変化することが明らかになった。
(2) 当該システムを利用し,CuCo合金融体の垂直分光放射率に及ぼす温度及びCu組成の影響を測定した。結果として,Cu組成が20~80at%のとき,垂直分光放射率の組成依存性は小さいが,Cu組成が80at%を超えると急激に減少することがわかった。また,これらの組成依存性は,自由電子の光学応答に関する古典的モデルであるDrude modelによりある程度説明できることが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績で述べたように,システムのハードの部分の整備,及びこれを利用した各種測定については順調に進み,予想以上の成果が得られていると判断するが,マルチスケールシミュレーション技術の各要素モデルの開発が遅れていることを考慮し,全体としての評価を(2)とした。

今後の研究の推進方策

今後は以下の点を重点的に検討する予定である。
(1) 高温融体の粘性率測定に関し,磁場存在下での浮遊試料の表面振動挙動を数値シミュレーションにより検討し,得られた知見に基づき測定手法の開発を進める。
(2) 前年度に引き続き,マルチスケールシミュレーション技術の構成要素モデルである融体内熱流動シミュレーションモデル,相分離・凝固組織形成シミュレーションモデル,及び両者を繋ぐ”橋渡し”モデルの精緻化を行う。
(3) 前年度に引き続き,溶融CuCoを対象として,(a)熱物性値の測定及び(b)印加静磁場強度(試料内対流の強度及び構造)を変化させて,過冷却凝固過程及び凝固組織構造を観察するとともに,(2)のモデルを利用した数値シミュレーションを実施し,実験と解析結果の比較から,プロセスと凝固組織構造との相関を検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Study on the effect of melt convection on phase separation structures in undercooled CuCo alloys using an electromagnetic levitator superimposed with a static magnetic field2014

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Sugioka, Takamitsu Inoue, Tsubasa Kitahara, Ryo Kurosawa, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi and Hiroyuki Fukuyama
    • 雑誌名

      Metallurgical and Materials Transactions B

      巻: 45 ページ: 1439-1445

    • DOI

      10.1007/s11663-014-0052-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 静磁場下での電磁浮遊溶融CuCo液滴の過冷却凝固2014

    • 著者名/発表者名
      北原 翼,上野翔也,杉岡健一,久保正樹,塚田隆夫,打越雅仁,福山博之
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [学会発表] 静磁場重畳電磁浮遊法を利用した溶融CuCo合金の垂直分光放射率測定2014

    • 著者名/発表者名
      上野翔也,黒澤 亮,北原 翼,杉岡健一,久保正樹,塚田隆夫,打越雅仁,福山博之
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi