• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

セルオートマトン法に基づくフジツボ類の船体付着確率と侵入確率予測手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25289326
研究機関国立研究開発法人 海上技術安全研究所

研究代表者

亀山 道弘  国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (40373427)

研究分担者 宮田 修  国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (10450678)
櫻井 昭男  国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (20373417)
菅澤 忍  国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (40371091)
小野 正夫  国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (80399526)
今里 元信  国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (80443240)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード船体付着 / 越境移動 / リスク評価 / ココポーマアカフジツボ / 生態特性
研究実績の概要

主に亜酸化銅を防汚剤とする2種類の防汚塗膜を対象に、塗装試験片を実海域に約3年間程度浸漬させ,表面処理を行わなかった試験片にフジツボ類が最初に付着した平均浸漬日数が850日程度で塗料種類による大きな違いはないこと、表面粗さの減少に伴いフジツボ類の付着数が減少する傾向を示す等、フジツボ類の付着状況と防汚塗膜の表面粗さの影響などを明らかにした。また、表面粗さの異なる塩化ビニル製の試験片等を対象に、フジツボ類のキプリス幼生を用いて試験片への付着試験を行った。試験結果にばらつきもみられるが、平滑面よりも粗面により多く付着する傾向が見られた。
静岡県下田市のココポーマアカフジツボを対象に、1カ月毎に形状、卵巣の有無や卵塊(受精卵)の胚の発生ステージの観察を行い、繁殖時期(抱卵率)や胚から孵化までの所要時間を計測した。調査の結果、抱卵率は夏季の7月から8月が約40~50%と高いこと、また、胚の孵化時間と孵化率は水温に依存し、水温26℃で最大の孵化率と最短の孵化日数となることなどを明らかにした。
走査型電子顕微鏡による防汚塗膜の断面画像を入力データとして、セルオートマトン法により防汚塗膜の経年変化を予測するシミュレーション手法を構築した。実船や様々な防汚塗料への適用には、海水の樹脂内の拡散係数や防汚剤の反応速度等のパラメータを設定する必要があるが、長期浸漬試験を行った防汚塗装面を対象に、一般的と考えられるデータを用いてシミュレーションを行い、開発した手法の妥当性を確認した。
船体付着によるフジツボ類の越境移動の確率を解析する手法を作成し、ココポーマアカフジツボを対象に実船の航海履歴に基づいて越境移動の確率を解析した。ココポーマアカフジツボが付着した海域・港の推定や生存率の低下の主な要因が停泊中の低塩分濃度であること等、フジツボ類等の船体付着による越境移動の定量的評価の可能性を示した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 伊豆半島鍋田湾におけるココポーマアカフジツボの繁殖と胚発生2016

    • 著者名/発表者名
      神谷享子、山下桂司、亀山道弘、山口寿之
    • 雑誌名

      2016年度日本付着生物学会総会・研究集会 講演要旨

      巻: 1 ページ: 4-4

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 長期浸漬試験での異なる防汚塗装面へのフジツボ類の付着状況2015

    • 著者名/発表者名
      亀山道弘、宮田修,小野正夫,今里元信,櫻井昭男,菅澤忍
    • 雑誌名

      第85回(平成27年)マリンエンジニアリング学術講演会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 51-52

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 伊豆半島鍋田湾におけるココポーマアカフジツボの繁殖と胚発生2016

    • 著者名/発表者名
      神谷享子、山下桂司、亀山道弘、山口寿之
    • 学会等名
      2016年日本付着生物学会総会・研究集会
    • 発表場所
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2016-03-30 – 2016-03-30
  • [学会発表] 長期浸漬試験での異なる防汚塗装面へのフジツボ類の付着状況2015

    • 著者名/発表者名
      亀山道弘、宮田修,小野正夫,今里元信,櫻井昭男,菅澤忍
    • 学会等名
      第85回(平成27年)マリンエンジニアリング学術講演会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-28

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi