• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

炉内材料の表面堆積物によるトリチウム保持機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25289335
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 核融合学
研究機関富山大学

研究代表者

松山 政夫  富山大学, 研究推進機構水素同位体科学研究センター, その他 客員教授 (90135004)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードトリチウム / 保持量 / 非破壊測定 / 新規BIXS / 核融合炉材料
研究成果の概要

本研究では、核融合炉内での粒子制御やメンテナンス作業時における安全対策の検討に資するために、プラズマ対向材料のトリチウム捕獲・脱離挙動に関する基礎的データベースの構築を目的として、トリチウム保持量を非破壊で評価し得る「新規β線誘起X線測定装置(Advanced-BIXS)」を構築し、その適用性を調べた。構築されたAdvanced-BIXSを用いて、加熱排気、トリチウム曝露及びX線スペクトル測定までの一連の操作おいて試料を大気にさらすことなくトリチウム保持量を測定し、Advanced-BIXS測定装置の適用性・有効性を確認した。

自由記述の分野

核融合工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi