• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

スマートグリッド用バナジウム固体塩電池を高容量化するための濃厚塩安定相の基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25289356
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学
研究機関東北大学

研究代表者

山村 朝雄  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (20281983)

研究分担者 李 徳新  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (40281985)
白崎 謙次  東北大学, 金属材料研究所, 技術職員 (70447176)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードバナジウム固体塩電池 / 高容量電池 / 濃厚安定相 / スマートグリッド
研究成果の概要

電池に要求される高エネルギー密度、安全性、低コストを満たす電池として、代表者はバナジウム固体塩電池(VSSB)を発明した(J. Power Sources, 196 (2011) 4003.)
本研究では、バナジウム固体塩電池の熱力学、速度論の鍵をにぎる濃厚塩安定相の構造、熱力学、電極速度論の基礎研究を行った。今回新たに開発されたカーボンペースト微小電極での固相活物質測定法では、溶液中の活物質に対する固体表面電極と同様に、活物質の電気化学的特性を捉えることができており、サイクリックボルタンメトリーでの速度論、熱力学評価に利用できることが判明した。

自由記述の分野

アクチノイド化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi