• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高等哺乳動物を用いた脳神経系形成メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25290013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関金沢大学

研究代表者

河崎 洋志  金沢大学, 脳・肝インターフェースメディシン研究センター, 教授 (50303904)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード大脳皮質 / 高等哺乳動物
研究成果の概要

高等哺乳動物に特徴的な脳神経構築の、発生・発達過程における形成メカニズムの解明は、脳神経医学における重要研究課題のひとつである。本研究課題では、フェレットを用いて高等哺乳動物に特徴的な脳神経構築の形成メカニズムの解明を行う。最近我々が開発したフェレット大脳皮質での遺伝子操作法を用いて解析したところ、脳回形成機構および多小脳回症に関する新たな知見を得た。本研究の成果は、高等哺乳動物における脳形成機構の解明という基礎神経科学にとどまらず、高等哺乳動物特有の脳神経疾患の病態解明など臨床脳医学への波及効果も大きい。

自由記述の分野

神経科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi