• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

標的細胞中で発現しない非コードRNA遺伝子をトラップする手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25290034
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

石田 靖雅  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 准教授 (10221756)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード遺伝子トラップ / UPATrap / 非コードRNA遺伝子 / ES細胞 / マウス
研究成果の概要

欧米では、マウスES細胞中で全てのタンパク質コード遺伝子を挿入型変異導入法により破壊するために、大規模な「ノックアウトマウス・プロジェクト」が推進された。我が国では、ナショナルバイオリソースプロジェクト(文科省)の中で、報告者が開発した遺伝子トラップ法UPATrapの改変が進められた。本研究では、最新型UPATrapに、さらに二つの新しいトラップ技術を導入し、(1)標的細胞中で発現しない、(2)非コードRNA遺伝子を、ランダムに破壊するための手法の樹立を目指した。

自由記述の分野

マウスの分子遺伝学と免疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi