• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

細胞コンテクスト依存的細胞接着分子機能の解析に基づく、固形がんの個性診断法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25290051
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍診断学
研究機関東京大学

研究代表者

村上 善則  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30182108)

研究分担者 松原 大祐  自治医科大学, 医学部, 准教授 (80415554)
後藤 明輝  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90317090)
櫻井 美佳  東京大学, 医科学研究所, 助教 (80508359)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード分子標的薬 / 薬剤耐性 / 肺線がん / EGFR-TKI
研究成果の概要

増殖因子HGFの受容体METは、様々ながんで遺伝子増幅、過剰発現等の活性化により、がん遺伝子として作用し、がん細胞の増殖や上皮間葉転換、薬剤抵抗性の獲得を促進する。申請者らは、細胞接着分子CADM1が細胞膜ラフト上でMETと複合体を形成し、そのシグナルを抑制することを見出した。さらに、CADM1は多くのがんで不活化していることから、METが活性化しCADM1が不活化したある種のがん細胞において、CADM1を実験的に導入、発現させることによりMETシグナルが抑制されることを見出した。CADM1は、がん細胞の悪性化を抑制する新たな分子標的と考えられる。

自由記述の分野

分子腫瘍学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2019-12-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi