• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

単細胞トランスクリプトームによる細胞階層性構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25290071
研究機関金沢大学

研究代表者

橋本 真一  金沢大学, 医学系, 特任教授 (00313099)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード遺伝子発現 / 1細胞 / 癌細胞 / がん幹細胞 / モニタリング
研究実績の概要

細胞集団の1細胞ずつの性格を明らかにし、真の細胞状態を把握することは生物学の研究にとって非常に重要である。本研究では微量/1細胞トランスクリプトーム解析法を開発すると共に、それを用いたがん幹細胞と免疫細胞の細胞集団の階層性を明らかにし、真の細胞状態を把握することで将来的に臨床研究に役立てることを目的とする。1、2年度はDNA/RNA hybrid primerを用いた単一細胞トランスクリプトームの精度の向上に努めた。一方、単一細胞トランスクリプトーム法では1細胞ずつのコンストラクトを作製するものであるが、本研究において数百以上の1細胞の遺伝子発現を同時に観察出来る革新的な技術(Nx1-seq)を開発した。バーコード化されたオリゴdTビーズに1細胞由来のmRNAを容積20ピコリットルのウェル中で結合させる。この方法により数千個から数万個の複数の単一細胞を解析することが出来る。また、この方法は前法よりも効果的にデータを得られることから、この方法を用いて新たにがん細胞株、末梢血単核球の1細胞遺伝子解析を行った。その結果、がん細胞株では数百から数千の個々の1細胞の遺伝子発現情報が得られると共に、1細胞からの約1万個種類の遺伝子について解析出来た。同一がん細胞株間の1細胞同士の相関は0.85以上で良好であった。一方、末梢血単核球は単球、T細胞、B細胞、NK細胞にクラスタリングされこの方法により細胞の多様性が測定出来る事が明らかとなった。さらにこの方法により得たがん細胞株のデータを基にクラスタリング解析し、がん幹細胞と考えられる細胞から特異的/選択的に発現するマーカーを同定した。今後、得られた結果を基に細胞の階層性ならびに分化メカニズムを明らかにする。応用として癌免疫治療におけるモニタリングにおいて単細胞トランスクリプトーム解析を行い細胞の変化と効果を検証する。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Reduced Supply of Monocyte-derived Macrophages Leads to a Transition from Nodular to Diffuse Lesions and Tissue Cell Activation in Silica-induced Pulmonary Fibrosis in Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Shichino S., Abe J., Ueha S., Otsuji M., Tsukui T., Kosugi-Kanaya M., Francis HW Shand, Hashimoto S., Suzuki I. H., Morikawa T., Inagaki Y., Matsushima K.
    • 雑誌名

      Am.J.Pathol.

      巻: 185 ページ: 2923-2938

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ajpath.2015.07.013.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Associations between nucleosome phasing, sequence asymmetry, and tissue-specific expression in a set of inbred Medaka species.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatani Y., Mello C C., Hashimoto S., Shimada A., Nakamura R., Tsukahara T., Qu W., Yoshimura J., Suzuki Y., Sugano S., Takeda H., Fire A., Morishita S.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 16 ページ: 978

    • DOI

      doi: 10.1186/s12864-015-2198-5.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Comprehensive single-cell transcriptome reveals heterogeneity in cancer tissue2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Hashimoto
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory, Single cell meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-14
    • 国際学会
  • [学会発表] がん組織における包括的1細胞遺伝子発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      鳥越俊彦、橋本真一
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [産業財産権] 抗B型肝炎ウイルス薬2015

    • 発明者名
      橋本 真一、金子 周一、本多 政夫、白崎 尚芳、山下 太郎
    • 権利者名
      橋本 真一、金子 周一、本多 政夫、白崎 尚芳、山下 太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-219183
    • 出願年月日
      2015-11-09

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi