研究課題/領域番号 |
25290079
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
矢口 貴志 千葉大学, 真菌医学研究センター, 准教授 (60361440)
|
研究分担者 |
廣瀬 大 日本大学, 薬学部, 准教授 (20513922)
田中 玲子 千葉大学, 真菌医学研究センター, 助教 (60143319)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 次世代シーケンサー / 種多様性 / DNA / 病原真菌 / マイクロサテライト |
研究実績の概要 |
千葉大学真菌医学研究センターでは病原真菌を世界規模で収集、保存、提供している。その保存株を系統的に維持管理するには正確な分類・同定が必須である。また、同種でも生物学的、遺伝的性状は多様である。保存株において、真菌の分類・同定にその一部分の塩基配列が使用されているリボゾームおよびミトコンドリア DNA の全塩基配列において、次世代シーケンサーを使用して決定し、種同定の精度を高め、高次元な分類を行う。さらに個体識別に有効なマイクロサテライト解析と統合し、種の多様性について詳細に検討する。病原真菌は、菌株に様々な情報(患者の背景、治療経過、菌株の遺伝情報、薬剤感受性、病原性に強弱、地域性など)が付加されることよって、資源として有効に活用できる。本研究は、これまで世界規模で収集された貴重な保存株、主要な病原真菌であるAspergillus fumigatus、A. niger およびそれら関連種に新たな情報を付加し、その価値をさらに高めることを目的とする。これら菌種において当センターで保存している臨床株、環境株の中から薬剤感受性株、耐性株を選択し、次世代シーケンサーを使用して全ゲノム配列を解析した。得られた塩基配列データのち、薬剤耐性に関連する遺伝子配列と薬剤感受性データの相関を検討した。また、リボゾームタンパク質をターゲットとしたMALDI-TOF-MS(マトリックス支援レーザー脱離イオン化-飛行時間型質量分析法)による検討を行い、これらの菌種が検出できることを確認し、A. viridinutansの種細分化の妥当性を検討した。当センターですでに公開している保存株の情報(臨床情報、病原性、薬剤感受性などの性状)とともに新たに得られた結果を追加し、データベースとして整理し公開する。菌株と合わせてこれら情報は、研究者コミュニティにとって利用価値が高く、新たな研究の展開に貢献できる。
|
現在までの達成度 (段落) |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額の使用計画 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|