研究課題
本研究は、DNA損傷を修復せずにDNA複製を続ける「損傷トレランス」の分子メカニズムを、タンパク質のX線結晶構造解析によって構造生物学的に明らかにすることを目的とする。さらに、損傷トレランスを標的とした全く新しい抗がん剤開発の構造基盤を得ることを目指す。損傷トレランスは、複製中に生じたDNA損傷をやり過ごす重要な細胞機能である。しかし一方で損傷トレランスは、がん細胞がシスプラチンなどのDNA損傷を起こす抗がん剤に抵抗性を持つ原因である。従って、損傷トレランスの分子メカニズムを原子レベルで理解することで、損傷トレランスにおける分子間相互作用を標的とした新規抗がん剤のリード/シード化合物の創出が期待できる。H27年度はHLTFおよびZRANB3の構造生物学的研究を推進した。HLTFに関して、全長およびヘリケースドメインの発現系の構築および発現条件の検討を行った。その結果、全長およびヘリケースドメインの発現を確認することが出来たが、X線結晶構造解析を行うのには十分ではなく、さらなる発現条件の検討が必要である。ZRANB3に関して、PCNA相互作用領域とPCNAとの複合体の結晶化に成功し、つくば高エネルギー加速器研究機構放射光実験施設フォトンファクトリーにてX線回折実験を行い、構造解析可能なX線回折強度データを収集することが出来た。ZRANB3はマルチドメインタンパク質であり、複数の機能ドメインを持つ。そこで、ユビキチンと相互作用するNZFドメイン、DNAと相互作用しアニーリングに関わるHPLドメインについて発現系を構築し、試料調製を検討した。その結果、目的タンパク質の発現が良好な条件を確立することが出来た。
27年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)
Angew Chem Int Ed Engl
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
10.1002/anie.201600940