• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ゲノムDNAのメチル化模様維持機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25291025
研究機関大阪大学

研究代表者

田嶋 正二  大阪大学, たんぱく質研究所, 教授 (50132931)

研究分担者 末武 勲  大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授 (80304054)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードDNAメチル化 / DNAメチル化酵素 / DNAメチル化模様維持
研究実績の概要

脊椎動物ゲノムのCpG配列中のシトシン塩基は、しばしばメチル化修飾を受けている。シトシン塩基のメチル化は、遺伝情報発現に抑制的に働く“エピジェネティクス”要因の一つであり、DNAのメチル化による遺伝情報制御は発生・分化に欠くことができない重要な役割を果たしている。メチル化模様は複製の過程で次世代の細胞に正確に伝えられる。この世代を超えたメチル化模様の伝達にはDnmt1と呼ばれるDNAメチル化酵素の一つが責任酵素として働いている。本研究計画ではDnmt1について、へミメチル化(片鎖だけがメチル化された)DNAを認識する機構と、生体内でメチル化模様の維持に必須な因子であるUhrf1(別名Np95)との共役について、構造生物学的、生化学的に明らかにする。
本年度は、Dnmt1の複製領域標的化(RFTS)領域は、Uhrf1と相互作用して複製に共役したDNAメチル化模様の維持に寄与するだけではなく、Dnmt1の触媒ポケットを覆うことによって、複製期以外の時期にゲノムが異常なメチル化を受けないようにゲノムを守っていることを、胚性幹細胞を用いて証明し、報告した。このRFTS領域と触媒ポケットの相互作用面に変異のある家族性の神経疾患症例が報告されているので、これに相当する変異をマウスDnmt1に導入し、ES細胞に発現させ、これを神経細胞に分化させたところ、小脳プルキンエ細胞で有意にアポトーシスが観察された。RFTS領域が触媒ポケットに正常に収まっていることは神経分化にとり重要であると考えられる。また、ヘミメチルDNAからヌクレオソームを再構成して、これに対するDnmt1によるメチル化特性を調べ、Dnmt1がヌクレオソームに巻きついた部分をメチル化することができないことを示した。このことは、Dnmt1が複製期に維持メチル化するにはDNAがヌクレオソーム構造をとっていない状態である必要があることを示している。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 5-hydroxymethylcytosine marks sites of DNA damage and promotes genome stability.2016

    • 著者名/発表者名
      Georgia R. Kafer, Xuan Li, Takuro Horii, Isao Suetake, Shoji Tajima, Izuho Hatada, Peter M. Carlton.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 14 ページ: 1283-1292

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.01.035

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dual functions of the RFTS domain of Dnmt1 in replication-coupled DNA methylation and in protection of the genome from aberrant methylation.2015

    • 著者名/発表者名
      Ronald Garingalao Garvilles, Takashi Hasegawa, Hironobu Kimura, Jafar Sharif, Masahiro Muto, Haruhiko Koseki, Saori Takahashi, Isao Suetake, Shoji Tajima.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 ページ: e0137509

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0137509

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nucleosome compaction facilitates HP1γ binding to methylated H3K9.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Mishima, Chanika Jayasinghe, Kai Lu, Junji Otani, Masahiro, Shirakawa, Toru Kawakami, Hironobu Kimura, Hironobu Hojo, Peter Carlton, Shoji Tajima, Isao Suetake.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Reseach

      巻: 43 ページ: 10200-10212

    • DOI

      10.1093/nar/gkv841

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel method to analyze 5-hydroxymethylcytosine in the CpG sequence using maintenance DNA methyltransferase DNMT12015

    • 著者名/発表者名
      Saori Takahashi, Isao Suetake, Jan Engelhardt, Shoji Tajima
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 5 ページ: 741-747

    • DOI

      10.1016/j.fob.2015.09.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] エピジェネティクスと生化学2016

    • 著者名/発表者名
      田嶋正二
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第10回年会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスES細胞の分化開始を制御するDnmt1の重要な役割2016

    • 著者名/発表者名
      首浦武作志、Aaron Bogutz、木村博信、田嶋正二、Louis Lefebvre, 多田政子
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第10回年会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [学会発表] ES細胞の多能性にはTetによるNr2f2プロモーター領域の脱メチル化が必要である2016

    • 著者名/発表者名
      堀居拓郎、森田純代、木村美香、寺脇直美、木村博信、末武勲、田嶋正二、安部由美子、畑田出穂
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第10回年会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [学会発表] Dnmt1のT1505はW1512を支えることによりDnmt1の触媒中心のメチルシトシン認識に寄与している2016

    • 著者名/発表者名
      金田健作、竹下浩平、末武勲、Garvilles Ronald、木村博信、田嶋正二、中川敦
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第10回年会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [学会発表] Synthesis of modified histone proteins by CPE ligation using a recombinant peptide.2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Ryo Yoshikawa, Yuki Fujiyoshi, Yuichi Mishima, Hironobu Hojo, Shoji Tajima, Isao Suetake
    • 学会等名
      The 7th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Auditorium, Matrix Biopolis, Singapore
    • 年月日
      2015-12-09 – 2015-12-11
    • 国際学会
  • [学会発表] マウスES細胞の初期分化過程でのDnmt1による新規DNAメチル化獲得2015

    • 著者名/発表者名
      首浦武作志、Aaron Bogutz、木村博信、田嶋正二、Louis Lefebvre, 多田政子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] DNAメチルトランスフェラーゼによるDNAメチル化模様の形成・維持2015

    • 著者名/発表者名
      田嶋 正二、末武 勲、木村 博信
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 5-hydroxymethylcytosine marks sites of DNA damage and is required for genome stability.2015

    • 著者名/発表者名
      Georgia R, Kafer, Xuan Li, Takuro Horii, Isao Suetake, Shoji Tajima, Izuho Hatada, Peter Carlton
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 維持型メチル化酵素Dnmt1による再構成ヌクレオソーム内のヘミメチルDNAのメチル化特性2015

    • 著者名/発表者名
      三島優一、岡翔太、田嶋正二、末武勲
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] Tet遺伝子シングル、ダブルおよびトリプルノックアウトES細胞株の特性2015

    • 著者名/発表者名
      堀居拓郎、森田純代、木村美香、寺脇直美、小林遼平、田村大樹、木村博信、末武勲、田嶋正二、安部由美子、畑田出穂
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] Synthesis of modified histone proteins by CPE ligation using a recombinant peptide2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Ryo Yoshikawa, Yuki Fujiyoshi, Yuichi Mishima, Hironobu Hojo, Shoji Tajima, Isao Suetake.
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      平塚中央公民館(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-18
  • [学会発表] Nucleosome compaction allows HP1γ the H3K9 methylation binding2015

    • 著者名/発表者名
      Isao Suetake, Kai Lu, Junji Otani, Masahiro Shirakawa, Peter Carlton, Shoji Tajima
    • 学会等名
      The 40th Naito Conference on “Epigenetics―From Histone Code to Therapeutic Strategy”
    • 発表場所
      Chatraise Gateaux Kingdom Sapporo, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Nucleosome compaction allows HP1g the H3K9 methylation binding2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Mishima, Kai Lu, Junji Otani, Masahiro Shirakawa, Peter Carlton, Shoji Tajima, Isao Suetake
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] DNAメチル化模様を保持した状態で増幅する新規蛋白質科学的技術につながる、Dnmt1の基質認識機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      金田健作、竹下浩平、末武勲、田嶋正二、中川敦史
    • 学会等名
      第15回蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-26
  • [学会発表] Relative positioning of 5-hydroxymethylcytosine to 5-methylcytosine at promoters correlates with gene expression level2015

    • 著者名/発表者名
      Suetake I, Engelhardt J, Takahashi S, Kimura H, Tajima S
    • 学会等名
      The 3rd Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications: Biological and Materials Science Oriented Applications
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-06-14 – 2015-06-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HP1γはヒストンH3K9me3修飾とヌクレオソームの高次構造を同時に認識している2015

    • 著者名/発表者名
      三島優一、川上徹、大谷淳二、木村博信、白川昌宏、田嶋正二、末武勲
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第9回年会
    • 発表場所
      学術総合センター一ツ橋講堂(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-26
  • [学会発表] 組換えペプチドをC末端側合成ブロックとして用いたライゲーション法によるヒストンH3の合成2015

    • 著者名/発表者名
      川上徹、吉川諒、藤吉佑樹、三島優一、北條裕信、田嶋正二、末武 勲
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第9回年会
    • 発表場所
      学術総合センター一ツ橋講堂(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-26
  • [学会発表] ES細胞の初期分化にはTetによるNr2f2プロモーター領域の脱メチル化が必要である2015

    • 著者名/発表者名
      堀居拓郎、森田純代、木村美香、小林遼平、田村大樹、木村博信、末武勲、田嶋正二、安部由美子、畑田出穂
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第9回年会
    • 発表場所
      学術総合センター一ツ橋講堂(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-26
  • [学会発表] 細胞周期阻害剤による5hmC産生機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      木村博信、堀居拓郎、大谷淳二、末武 勲、畑田出穂、田嶋正二
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第9回年会
    • 発表場所
      学術総合センター一ツ橋講堂(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-26
  • [学会発表] ゲノムメチル化模様を維持するDnmt1の基質認識機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      金田健作、竹下浩平、末武勲、田嶋正二、中川敦史
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第9回年会
    • 発表場所
      学術総合センター一ツ橋講堂(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-26
  • [図書] Establishment and maintenance of DNA methylation. In DNA replication, recombination, and repair2016

    • 著者名/発表者名
      Shoji Tajima, Hironobu Kimura, and Isao Suetake
    • 総ページ数
      489-516
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi