• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

光合成による光エネルギー変換:光駆動電子移動の分子制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25291033
研究機関名古屋大学

研究代表者

野口 巧  名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60241246)

研究分担者 加藤 千尋  神奈川県産業技術センター, 化学技術部, 専門研究員 (50233804)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード光合成 / 赤外分光法 / 電子移動 / 光化学系II / 水分解
研究実績の概要

1.光化学系Ⅱにおける末端キノン電子受容体QBの酸化還元電位を、光誘起フーリエ変換赤外(FTIR)法と電気化学計測を組み合わせることによって初めて測定した。さらに、水分解Mnクラスターを除去した際のQBの酸化還元電位も測定し、未処理試料の値と比較した。これらの結果から、Mn4CaO5クラスターとキノン電子受容体間の長距離相互作用による光化学系Ⅱの光保護機構の分子メカニズムが明らかとなった。
2.光化学系Ⅱにおいて対称的に位置するチロシンYZとチロシンYDは、いずれもクロロフィルP680への電子供与体として働くが、YZの電子移動反応はYDのそれに比べて著しく速く、YZのみが水分解系への直接的な電子受容体として機能する。そこで、これらのチロシンの反応性の違いの原因を解明するため、FTIR法を用いて、YZおよびYDの光酸化の際のプロトン放出反応を調べた。その結果、YZは隣接するHis側鎖にプロトンを渡すのに対し、YDはプロトンを蛋白質外へ放出することが明らかとなった。このプロトン移動距離の顕著な違いがYZ、YDの反応速度の大きな違いを生じ、水分解反応の高い量子効率を実現させていることが示された。
3. FTIR法を用いて、水分解Mnクラスターの近傍に存在する水分子ネットワークのOH伸縮振動バンドを観測した。さらに、QM/MM法による量子化学計算によって基準振動解析を行い、それらのバンドを帰属した。その結果、FTIRスペクトルに現れる~2800 cm-1付近の幅の広いバンドは、強い水素結合を持つ水分子および複数の水分子に非局在化したOH伸縮振動に由来することが明らかとなった。これらの水分子の振動が、水分解反応におけるプロトン放出および基質水分子の取り込みに重要な役割を果たすことが示された。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Redox potential of the terminal quinone electron acceptor QB in photosystem II reveals the mechanism of electron-transfer regulation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kato, R. Nagao, T. Noguchi
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 113 ページ: 620-625

    • DOI

      10.1073/pnas.1520211113

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mutation-induced perturbation of the special pair P840 in the homodimeric reaction center in green sulfur bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      C. Azai, Y. Sano, Y. Kato, T. Noguchi, H. Oh-oka
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 ページ: 19878

    • DOI

      10.1038/srep19878

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure based modeling of fluorescence kinetics of photosystem II: Relation between its dimeric form and photoregulation2016

    • 著者名/発表者名
      A. Mohamed, R. Nagao, T. Noguchi, H. Fukumura, Y. Shibata
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 120 ページ: 365-376

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b09103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of a water network around the Mn4CaO5 cluster in photosynthetic water oxidation: A Fourier transform infrared spectroscopy and quantum mechanics/molecular mechanics calculation study2016

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, K. Ota, Y. Shibuya, T. Noguchi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 ページ: 597-607

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.5b01120

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The N-terminal sequence of the extrinsic PsbP protein modulates the redox potential of Cyt b559 in photosystem II2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, R. Nagao, T. Noguchi, J. Nield, F. Sato, K. Ifuku
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 ページ: 21490

    • DOI

      10.1038/srep21490

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural coupling of extrinsic proteins with the oxygen-evolving center in photosystem II2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ifuku, T. Noguchi
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 7 ページ: 84

    • DOI

      10.3389/fpls.2016.00084

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Time-resolved crystal structures of the reaction intermediate of nitrile hydratase reveal a role for the cysteine-sulfenic acid ligand as a catalytic nucleophile2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamanaka, Y. Kato, K. Hashimoto, K. Iida, K. Nagasawa, H. Nakayama, N. Dohmae, K. Noguchi, T. Noguchi, M. Yohda, M. Odaka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 10763-10767

    • DOI

      10.1002/anie.201502731

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared detection of a proton released from tyrosine YD to the bulk upon its photo-oxidation in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, T. Noguchi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 54 ページ: 5045-5053

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.5b00568

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光合成による水分解:生命の巧みな光エネルギー変換のしくみ2015

    • 著者名/発表者名
      野口 巧
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 70 ページ: 742-751

    • 査読あり
  • [学会発表] 光合成光化学系IIにおけるMnクラスターと第一キノン電子受容体QAの長距離相互作用:ATR-FTIRによる解析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、石井 里奈、野口 巧
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大・京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] 光化学系IIの部位特異的変異導入による反応中心クロロフィルの電子構造の解明2016

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、山口 元気、三富 達矢、野口 巧
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] 光化学系IIにおけるチロシンYZ及びYDの異なる機能の起源2016

    • 著者名/発表者名
      中村 伸、野口 巧
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] 光化学系IIにおけるMnクラスターと第一キノンQAの長距離相互作用: ATR-FTIRによる解析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹, 石井 里奈, 野口 巧
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] Hydrogen-bond network around YZ controls proton transfer in photosynthetic water oxidation2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Hanayo Ueoka-Nakanishi, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      7th OCARINA International Symposium
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 光化学系IIにおけるチロシンYD及びYZの異なる機能の起源:FTIR法による解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村 伸、野口 巧
    • 学会等名
      日本生物物理学会中部支部講演会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2016-02-29
  • [学会発表] 光化学系IIにおけるキノンQA・QB間の電子伝達制御機構の解明:QBの酸化還元電位計測2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      日本生物物理学会中部支部講演会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2016-02-29
  • [学会発表] Role of Tyrosine YZ in proton-coupled electron transfer of water oxidizing reaction in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Noguchi, Shin Nakamura, Ryo Nagao
    • 学会等名
      The 7th Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Redox potential of the secondary quinone electron acceptor QB in photosystem II as revealed by FTIR spectroelectrochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability - 2015
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR evidence for proton release into the bulk upon photooxygation of tyrosine D in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakamura, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability - 2015
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of the hydrogen bond network around YZ in photosynthetic water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Hanayo Ueoka-Nakanishi, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability - 2015
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR spectroelectrochemical measurement of the redox potential of the secondary quinone electron acceptor QB in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] ATR-FTIR detection of the Mn2+ binding site in photoactivation of the water-oxidizing Mn4CaO5 cluster in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Sato Akihiko, Shin Nakamura, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] Electronic structure of the chlorophyll dimer P680 modified by site-directed mutation at a nearby amino acid residue in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Motoki Yamaguchi, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] Time-resolved infrared analysis of the S0-to-S1 transition of photosynthetic water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Shimizu, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] FTIR study on the role of hydrogen bond network around Yz during photosynthetic water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Hanayo Ueoka-Nakanishi, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] FTIR detection of proton release from the redox-active tyrosine YD in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakamura, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] 光合成光化学系II複合体における第二キノン電子受容体QBの酸化還元電位測定2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、 野口 巧
    • 学会等名
      電気化学秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [学会発表] 光化学系II第二キノン QBの二電子還元反応の解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      第23回光合成セミナー2015:「反応中心と色素系の多様性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [学会発表] チロシンZが関与する水素結合ネットワークの光合成水分解反応における役割2015

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、中西 華代、野口 巧
    • 学会等名
      第23回光合成セミナー2015:「反応中心と色素系の多様性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [学会発表] タイプ1光合成反応中心におけるスペシャルペア周辺の構造類似性2015

    • 著者名/発表者名
      浅井 智広、佐野 裕子、加藤 祐樹、野口 巧、大岡 宏造
    • 学会等名
      第23回光合成セミナー2015:「反応中心と色素系の多様性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [学会発表] Functional role of a hydrogen bond network around YZ during photosynthetic water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Bentley University, Waltham, MA, United States
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR spectroelectrochemical study on long-range interaction between the Mn4CaO5 cluster and the non-heme iron center in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      RIKEN Symposium series: "Metals in Biology" in Wako
    • 発表場所
      Wako
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 光合成光化学系IIにおけるキノン電子受容体QA・QB間の電子伝達制御: QBの酸化還元電位計測に基づく解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      生体分子科学討論会
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-13
  • [学会発表] 光化学系IIにおけるチロシンYDからのプロトン放出の赤外分光検出2015

    • 著者名/発表者名
      中村 伸、野口 巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] ATR-FTIR法による光化学系IIにおけるMnクラスターの光活性化機構の研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 彰彦、中村 伸、野口 巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] Mnクラスターの損傷に対する光化学系IIキノンQA・QB間の電子伝達制御と光防御機構−QBの酸化還元電位計測による解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、 野口 巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] チロシンZ周辺の水素結合ネットワークが光合成水分解反応に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、中西 華代、野口 巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] PsbPのN末端ペプチド断片が光化学系IIの水分解酸素発生反応に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      西村 太志、長尾 遼、野口 巧、佐藤 文彦、伊福 健太郎
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] 光合成水分解反応におけるチロシンYZを経由するプロトン移動機構2015

    • 著者名/発表者名
      中村 伸、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2015-04-20 – 2015-04-21
  • [図書] 光と生命の事典2016

    • 著者名/発表者名
      野口 巧
    • 総ページ数
      422 (64-65)
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] Chemical Science of π-Electron Systems (T. Akasaka, A. Osuka, S. Fukuzumi, H. Kandori, Y. Aso, Eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      T. Noguchi
    • 総ページ数
      777 (675-694)
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 名古屋大学理学研究科光生体エネルギー研究室ホームページ

    • URL

      http://www.glab.phys.nagoya-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi