• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

光合成による光エネルギー変換:光駆動電子移動の分子制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25291033
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

野口 巧  名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60241246)

研究分担者 加藤 千尋  神奈川県産業技術センター, 化学技術部, 専門研究員 (50233804)
連携研究者 三野 広幸  名古屋大学, 大学院理学研究科, 准教授 (70300902)
加藤 祐樹  名古屋大学, 大学院理学研究科, 助教 (10376634)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード電子移動 / 光合成 / 光化学系II / 赤外分光法 / 量子化学計算 / 酸化還元電位 / 水分解 / プロトン移動
研究成果の概要

フーリエ変換赤外分光法(FTIR)などの分光学的手法と量子化学計算を用いて、植物およびシアノバクテリアにおいて水分解・酸素発生反応を担う光化学系Ⅱ蛋白質の電子移動反応の制御機構を調べた。その結果、キノン電子受容体、非ヘム鉄、チロシンYZ、YDなどの各電子伝達成分の電子・プロトン移動反応は周辺蛋白質との直接的な相互作用および蛋白質内のプロトン移動経路、さらに電子伝達成分間の長距離相互作用によって制御されることが明らかとなった。

自由記述の分野

光合成の生物物理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi