• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

植物の器官原基形成初期過程における細胞分裂の制限機構と基本RNA代謝の役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25291057
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関東京大学

研究代表者

杉山 宗隆  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50202130)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード温度感受性突然変異体 / 細胞分裂 / シロイヌナズナ / シュート再生 / 側根原基 / ミトコンドリア / リボソームRNA / RNA代謝
研究成果の概要

植物の器官原基形成初期過程における細胞分裂の制限機構に関して、シロイヌナズナの温度感受性突然変異体などを用いた解析を行い、次の知見を得た。側根原基の起源となる内鞘細胞の垂層非対称分裂は、ミトコンドリアが関与する制限を受ける。この制限はミトコンドリアmRNAの代謝異常と高温に対して、特徴的な脆弱性を示す。ミトコンドリアmRNAの代謝異常では、ポリA付加が鍵である。シュート再生時の不定芽原基構築に際しては、CUC-STM経路の抑制的調節と連動して細胞分裂が制限される。リボソームRNA生合成の不全は、転写因子のANAC082を介してストレス応答反応を引き起こし、その一環としてこの調節の破綻を招く。

自由記述の分野

植物生理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi