• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

被子植物に共通する誘導型オルガネラDNA分解とサルベージ機能の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25291063
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関岡山大学

研究代表者

坂本 亘  岡山大学, その他部局等, 教授 (20222002)

研究分担者 高見 常明  岡山大学, 資源植物科学研究所, 技術職員 (70614254)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード葉緑体 / ミトコンドリア / オルガネラ分化 / DNA分解 / 葉老化 / ステイグリーン / ヌクレアーゼ
研究成果の概要

葉緑体とミトコンドリアには細胞内共生の痕跡としてオルガネラゲノムが存在する。これらのDNAが有する遺伝情報はごく限られている一方で、コピー数が高くかつ変動すること知られている。また葉緑体DNAが花粉や葉の老化など、組織特異的に分解される現象は20年以上前からいくつかの植物で報告されているものの、統一的な見解は得られておらず意見が分かれており、分子機構も未解明である。
本研究では、代表者らが最近発見したオルガネラヌクレアーゼDPD1の解析を通じて、被子植物に共通するDNA分解機構を分子レベルで明らかにし、DPD1が関与するサルベージ作用を証明する研究を行った。

自由記述の分野

植物分子生物学・遺伝学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi