• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

DNA複製および転写に伴うDNAトポロジー変化に起因する染色体再編誘発機構

研究課題

研究課題/領域番号 25291077
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

真木 寿治  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (20199649)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード染色体再編・維持 / 遺伝的不安定性 / 繰り返し配列
研究実績の概要

染色体再編に重要な役割を果たすと考えられているDNAの二本鎖切断が細胞内で生じるプロセスを理解することを目的として、DNA上の逆向き反復配列に依存した十字型DNA構造の形成とそれが引き起こす二本鎖切断と遺伝的不安定性の解析を進めており、以下の成果を得た。
1)逆向き反復配列に依存した染色体異常を特異的に検出する実験系の構築
多数の大腸菌集団の中から変異や染色体異常が生じた細胞をポジティブに選択できる実験系としてrpsL変異検出系は優れている。rpsL遺伝子配列の後半部を含む逆向き反復配列をrpsL遺伝子配列の下流に導入して、逆向き反復配列に依存した染色体異常を特異的に検出・解析する実験系を開発した。実験系に用いる大腸菌株の作成は完成したが、残念ながら、この株はストレプトマイシン耐性を示し、変異検出には用いることができないことが分かった。
2)逆向き反復配列IR-246に依存した十字構造の発生機構の解析
昨年度までに、oriCプラスミドDNAを鋳型にした試験管内複製系を基にして、複製フォークの進行を詳細に解析する実験系を用いて、複製に依存した十字構造の発生を解析する方法を開発した。さらに、in vitro oriC系での反応をDNAジャイレースを加えずに進めた際に生じる複製フォークの進行が停止した複製中間体の定量解析を行い、この条件で複製中間体が安定して存在することを確認した。本年度は、分離した複製中間体にDNAジャイレースを再添加して複製フォークを始動した時に、逆向き反復配列IR-246に依存した十字構造が発生するかどうかを解析し、確かにDNAジャイレースを再添加した時に、逆向き反復配列が十字構造を形成することを示すことができた。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [国際共同研究] University of Edinburgh(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Edinburgh
  • [雑誌論文] Long inverted repeat transiently stalls DNA replication by forming hairpin structures on both leading and lagging strands.2016

    • 著者名/発表者名
      Lai Pey Jiun, Lim Chew Theng, Le Hang Phong, Tsutomu Katayama, David R. F. Leach, Asako Furukori, Hisaji Maki
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 21 ページ: 136-145

    • DOI

      10.1111/gtc.12326

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel mode of nuclease action is revealed by the bacterial Mre11/Rad50 complex.2015

    • 著者名/発表者名
      Chew Theng Lim, Pey Jiun Lai, David R.F. Leach, Hisaji Maki, Asako Furukori
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 43 ページ: 9804-9816

    • DOI

      10.1093/nar/gkv855

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Short CCG repeat in huntingtin gene is an obstacle for replicative DNA polymerases, potentially hampering progression of replication fork.2015

    • 著者名/発表者名
      Le Phuong Hang, Yuji Masuda, Toshiki Tsurimoto, Satoko Maki, Tsutomu Katayama, Asako Furukori, Hisaji Maki
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 20 ページ: 817-833

    • DOI

      10.1111/gtc.12275

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大腸菌のrecAまたはdinB遺伝子の過剰発現による複製フォーク進行の遅延2015

    • 著者名/発表者名
      Tan Kang Wei, Pham Minh Tuan, 古郡麻子, 真木壽治, 秋山昌広
    • 学会等名
      日本分子生物学会第38回年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
  • [学会発表] 大腸菌の栄養環境が酸化DNA損傷と活性酸素種に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      布瀬翔平, Tom Conrad, 安藤さやか, 豊本奈美江, 中村葵, 秋山昌広, 真木壽治
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-26
  • [学会発表] 低pH培養環境は大腸菌細胞内の酸化DNA損傷レベルを上昇させる2015

    • 著者名/発表者名
      宮原亮太, 真木壽治
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-26
  • [学会発表] Biochemical analysis reveals a novel action of bacterial Mre11/Rad50 complex2015

    • 著者名/発表者名
      古郡麻子, Lim Chew Theng, Lai Pey Jiun, David R.F. Leach, 真木壽治
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-25
    • 招待講演
  • [学会発表] recAまたはdinB遺伝子の過剰発現による複製フォーク速度の低下2015

    • 著者名/発表者名
      Tan Kang Wei, Pham Minh Tuan, 古郡麻子, 真木壽治, 秋山昌広
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-25
  • [学会発表] 大腸菌DNAポリメラーゼIの細胞内機能におけるβクランプの役割2015

    • 著者名/発表者名
      山本崇史, 真木壽治
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-25
  • [学会発表] ヌクレオチドプールとDNAの酸化損傷に起因する突然変異2015

    • 著者名/発表者名
      真木壽治
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-24
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi