地球上の生命の非対称性(核酸はD型の糖から、タンパク質はL型のアミノ酸から構成されている)の起源に迫るため、RNAとアミノ酸とがはじめて出会うステップであるtRNAのアミノアシル化に注目し、研究を進めた。本研究代表者が発見した「RNAのキラル選択的アミノアシル化」の結晶解析によるメカニズム解明を目指したモデル分子の合成を行った。また、分子動力学を用いた最終産物のエネルギーも計算した。シアヌル酸の存在下で、D型天然ヌクレオチドの塩基のスタッキングに起因すると思われる溶液の粘度の変化を見て取ることができた。
|