• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

古人骨DNA研究から古人骨ゲノム研究へ:次世代シーケンサによる新展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25291104
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 自然人類学
研究機関東京大学

研究代表者

植田 信太郎  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20143357)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード人類進化 / 古人骨 / ゲノム / ミトコンドリア / 次世代シーケンサ
研究成果の概要

熱帯~温帯地域で出土した古人骨から得られるDNAの99%以上は土壌菌由来であり、次世代シーケンサで得られるヒト由来のDNA配列はごく僅かである。そこで、目的とするDNA領域を特異的に濃縮するターゲット・エンリッチメント、ならびに、シーケンス・ライブラリー作成での油滴乳濁液中DNA増幅により、様々な時代の古代遺跡から出土した古人骨のミトコンドリアゲノムの全塩基配列を、最小限のシーケンス・ランで高い信頼度をもって得ることに成功した。

自由記述の分野

自然人類学、分子人類学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi