研究課題/領域番号 |
25292019
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
菅谷 純子 筑波大学, 生命環境系, 教授 (90302372)
|
研究分担者 |
瀬古澤 由彦 筑波大学, 生命環境系, 助教 (90361310)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | ニホンナシ / 休眠 / 糖代謝 / 植物ホルモン |
研究実績の概要 |
ニホンナシの休眠芽における糖代謝の変化を中心に解析を行った。 1.異なる低温遭遇条件におかれた花芽における糖代謝、2.低温遭遇量が不足した花芽に対するシアナミド処理が芽と枝の糖代謝に対する影響、3.休眠芽の糖代謝に対するジベレリン処理の影響、について調査した。 花芽における植物ホルモン量についてUPLC-MSを用いて分析した結果、低温条件によりホルモン量が異なること、糖含量が芽および枝において異なることが明らかになった。 さらに、休眠打破に必要な低温遭遇量が異なるモモの休眠芽に対するシアナミド処理の影響について調査を行った。 その結果、異なる低温量に遭遇した芽(葉芽)の萌芽は、低温の量だけでなく、遭遇時間や、温度条件により異なっており、加温された際の代謝や、シアナミド剤に対する反応、ジベレリン等の植物ホルモン代謝に違いが生じることが明らかになった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在までに計画している実験の予備的な実験を行い、概ね結果が得られているが、代謝に関する実験については、材料などの問題があり、追加実験が必要である。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は、代謝および休眠関連の遺伝子発現について解析する。 また、芽の呼吸活性の変化について調べるとともに、レドックス関連の遺伝子発現の変化について解析する。 それぞれ異なる低温遭遇条件を設定し、低温の影響について網羅的な代謝変動も含めて解析を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究員の雇用について、予定よりも短い雇用しかできなかったため、謝金の金額が少なくなった。また、網羅的解析の材料の準備が遅れたため、物品費の支出額が少なくなったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成27年度の研究において、平成26年度に保留となっていた網羅的解析を行うこととし、本解析の費用として使用することとする。
|