研究課題/領域番号 |
25292102
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
木質科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
土川 覚 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (30227417)
|
研究分担者 |
山本 浩之 名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 教授 (50210555)
藤本 高明 鳥取大学, 農学部, 准教授 (40446331)
稲垣 哲也 名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 助教 (70612878)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 非破壊計測 / 可視化 / 応用分光学 / 含水率 / 密度 / ミクロフィブリル傾角 / ヤング係数 / 多変量解析 |
研究成果の概要 |
ディジタル画像の各ピクセルに格納された分光スペクトルを多変量解析して所望の物質情報を可視化するハイパースペクトラルイメージング法(HSI法)を近赤外領域で展開し、木材の材質を総合的に判断するこれまでにないハイスループット型非破壊計測手法(NIR-HIS法)の確立を目指した。木材密度、含水率、ヤング係数、あて材およびミクロフィブリル傾角の材内変動の可視化および針葉樹材と広葉樹材の自動判別が可能となった。
|
自由記述の分野 |
木質科学
|