• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

魚類の成長を制御する生殖線機能の解明と養殖への利用

研究課題

研究課題/領域番号 25292126
研究機関愛媛大学

研究代表者

三浦 猛  愛媛大学, 南予水産研究センター, 教授 (00261339)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード生殖腺新機能 / 成長 / 成熟 / 成熟 / 性的二型 / 成熟リスク
研究実績の概要

ブリ、ティラピアおよびウナギの成長制御に関わる因子および摂食制御に関わる因子のうち、成長制御因子に関しては成長ホルモン(GH)、インシュリン様成長因子(IGF)-I, II, III、IGF-結合タンパク類、摂食制御因子に関してはグレリン、コレシストキニン(CCK)、ペプチドY(PY)およびオレキシンのリアルタイムPCR法による遺伝子発現解析系を構築した。これらの解析系を用い、各魚種での遺伝子発現解析を開始した。
摂餌と成熟の関係に関しては、解析の進行過程で、研究計画当初に予想していた解析予定の因子以外にも重要な制御因子が存在する可能性が出てきたため、メダカDNAアレイを利用した候補遺伝子の検索を行ったが、飼育実験の条件が調整できず、正確な解析が実行できなかった。
成長の雌雄差の有る魚種の解析は、本年度はウナギを主たる実験魚として用いた。具体的には、雌性ホルモン処理によりメス化を誘導したウナギの成長とメス化していないウナギの成長を比較観察した。その結果、メス化により成長の増大が観察された。
成熟期前後のブリを用いて、ヒコーキ型変形の発症と成熟との関係を解析した。その結果、成熟期の脊椎骨の弱化がヒコウキ型変形を誘起することが明らかとなった。また、成熟期に雌雄とも血液中の濃度が高くなる性ステロイドホルモン17α,20β-ジヒドロキシ-4-プレグネン-3-オン(DHP)のブリ幼魚への投与により、脊椎骨の弱化が再現された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定以上に計画が進行したためメダカで行ったDNAマイクロアレーの実験を行ったが、残念ながら、良好な結果は得られなかった。その他の計画は、ほぼ計画通り順調に進行している。

今後の研究の推進方策

計画通り研究を推進する。

次年度使用額が生じた理由

サンプル調製の不調により、一部予定していたDNAマイクロアレイとその関連実験を行うことができなかったことが主な理由である。

次年度使用額の使用計画

前年度行えなかったDNAマイクロアレイとその関連実験を行う。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 魚粉に代わる養魚飼料原料 昆虫ミールの可能性と機能性.2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 猛,太田史,三浦智恵美,高橋隆行,井戸篤史
    • 雑誌名

      養殖ビジネス

      巻: 52 (3) ページ: 35-39

  • [雑誌論文] 脱カドミウム(Cd)イカ内臓溶解液の養殖魚に対する飼料効率改善効果.2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 猛,太田史,近藤史崇,三浦智恵美,高橋隆行,井戸篤史
    • 雑誌名

      養殖ビジネス

      巻: 52 (2) ページ: 61-64

  • [雑誌論文] A novel polysaccharide in insects actives the innate immune system in mouse macrophage RAW 264 cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Ido, A., Kusano, K., Miura, C. and Miura, T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9(12) ページ: e114823

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0114823

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ニホンウナギの雌雄の成長差と生殖腺の相互関係2015

    • 著者名/発表者名
      北村脩、三浦智恵美、太田史、三浦猛
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
  • [学会発表] 昆虫由来免疫賦活化物質に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      三浦猛、三浦智恵美、太田史、井戸篤史
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
  • [学会発表] 養殖ブリにおける性成熟と骨強度との関係2014

    • 著者名/発表者名
      林大地、岩井俊治、三浦智恵美、三浦猛
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
  • [学会発表] 脱Cdイカ内臓による養殖魚の飼料効率改善効果の生理学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      井戸篤史、岩井俊治、近藤文崇、太田史、三浦智恵美、三浦猛
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
  • [学会発表] 養殖クロマグロの配合飼料に対する消化特性2014

    • 著者名/発表者名
      近藤文崇、岩井俊治、三浦智恵美、角正浩一、三浦猛
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
  • [学会発表] ウリミバエサナギ由来免疫賦活化酸性多糖Dipteroseの単離・同定2014

    • 著者名/発表者名
      太田史、草野希枝、井戸篤史、三浦智恵美、三浦猛
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
  • [学会発表] 天蚕サナギから得られた新規物質シルクロース2014

    • 著者名/発表者名
      三浦智恵美、太田史、草野希枝、井戸篤史、三浦猛
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
  • [学会発表] The role of gonads for growth in teleosts2014

    • 著者名/発表者名
      Miura, T., Miura, C., Iwai, T. and Bhatta, S.
    • 学会等名
      10th International Symposium on Reproductive Physiology of Fish
    • 発表場所
      オリョン(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Controlled feeding rescues the growth reduction associated with spawning in farmed yellowtail (SERIOLA QUINQUERADIATA)2014

    • 著者名/発表者名
      Miura, C., Yoshihara, Y., Hayashi, D. and Miura, T.
    • 学会等名
      10th International Symposium on Reproductive Physiology of Fish
    • 発表場所
      オリョン(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-30
  • [学会発表] The benefits of using insects as fish and animal feed2014

    • 著者名/発表者名
      Miura, T., Ido, A., Ohta, T., Iwai, T., Kusano, K., Kobayashi, S., Kishida, T. and Miura, C.
    • 学会等名
      Insect to Feed the World
    • 発表場所
      オリョン(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-17
  • [学会発表] Positive effects of dietary housefly (Musca domestica) pupa for fish and mammal.2014

    • 著者名/発表者名
      Ido, A., Ohta, T., Iwai, T., Kishida, T., Miura, C. and Miura, T.
    • 学会等名
      Insect to Feed the World
    • 発表場所
      エーデ(オランダ)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-17

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi