• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

鳥類卵管の抗菌ペプチドによる自然免疫機能の強化戦略

研究課題

研究課題/領域番号 25292161
研究機関広島大学

研究代表者

吉村 幸則  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (10167017)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード鳥類 / 卵管 / 感染防御 / 抗菌ペプチド / サイトカイン / Toll様受容体 / 転写因子 / 炎症
研究実績の概要

本研究は、微生物関連分子パターン認識受容体のToll様受容体(TLR)による微生物認識と、その下流で抗菌ペプチドのトリβディフェンシン(AvBDや炎症性サイトカイン産生に寄与する情報伝達機構を明らかにすることを目的としている。TLR3、4、21はそれぞれdsRNAウイルス、グラム陰性菌リポ多糖(LPS)、非メチル化CpG-DNAを認識する。H26年度はこれらのリガンドで培養卵管膣部細胞を刺激すると、AvBD発現には影響しないが、炎症性サイトカインの発現が上昇し、この上昇は転写因子のNFκBの阻害剤(BAY11-7085)で抑制され、他の転写因子であるAP-1(c-fosとc-jun)阻害剤(TanshinoneⅡA)では影響されないことを示した。本年度はTLR5と7により認識される細菌鞭毛成分(フラジェリン)とssRNAウイルス成分(R848)がAvBDと炎症性サイトカインの発現に及ぼす影響とこれに関わる転写因子を検討した。さらに、すべてのTLR刺激は炎症性サイトカインの発現を誘導したので、炎症時に増加するプロスタグランディン(PG)がAvBD発現に関わる可能性を検討するために、卵管におけるPG合成酵素のCOX1と2の発現を解析した。その結果、フラジェリンとR848も膣部細胞のAvBD発現には影響しなかったが、炎症性サイトカイン(IL-1β、IL6、IFNγの発現が上昇させた。このサイトカイン発現の上昇は転写因子であるNFκBの阻害剤で抑制されたが、AP-1阻害剤の影響は受けなかった。このことから、細菌鞭毛フラジェリンとssRNAウイルスもTLR下流でNFκBを介して炎症性サイトカインの発現を誘導することが示唆された。さらに、卵管ではCOX1と2の発現が検出され、微生物による炎症がPG産生を増加させてAvBD発現を誘導する可能性を追究する手がかりを得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の実験により、微生物関連分子パターンを認識する5種類のTLRのすべてで、リガンドと結合すると、AvBD発現への影響は見られないが、IL-1β、IL6、IFNγの発現が増加し、この過程の細胞内情報伝達系で作動する転写因子にはNFκBがキーになることを確定できた。感染と炎症との関係をとらえるとプロスタグランディンの関与も推定される。本年度の実験でプロスタグランディン産生酵素(COX)の解析を行う準備もできて、概ね進行は順調である。

今後の研究の推進方策

病原微生物による感染は炎症を引き起こすので、抗菌ペプチドやサイトカインの発現制御に、炎症の発生時に産生されるプロスタグランディンの関与を推定している。H27年度の実験でプロスタグランディン産生酵素(COX)の解析を行う準備もできた。今後は、感染に続いて起こる実質的な現象である炎症に照らして、感染とプロスタグランディン合成酵素発現との関係、そしてプロスタグランディンが抗菌ペプチド(AvBD)発現に及ぼす影響を解析して、新規性の高い抗菌ペプチド産生の調節機構を追究する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Avian beta-defensins expression for the innate immune system in hen reproductive organs.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Y
    • 雑誌名

      Poultry Science

      巻: 94 ページ: 804-809

    • DOI

      doi: 10.3382/ps/peu021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Expression profiles of cyclooxygenases in the oviduct of laying hens during the ovulatory cycle2016

    • 著者名/発表者名
      Elhamouly M, Isobe N, Yoshimura Y
    • 学会等名
      日本家禽学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学(東京)
    • 年月日
      2016-03-30 – 2016-03-30
  • [学会発表] Antimicrobial peptides expression for defense system in chicken gastrointestinal and reproductive organs.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Y, Ariyadi B, Isobe N
    • 学会等名
      The 6th International Seminar on Tropical Animal Production (ISTAP)
    • 発表場所
      ガジャマダ大学(インドネシア)
    • 年月日
      2015-10-20 – 2105-10-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ニワトリ卵管の炎症性サイトカイン発現に関わるTLR3及び21下流転写因子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      上村尭・磯部直樹・吉村幸則
    • 学会等名
      日本畜産学会第120回大会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [備考] 広島大学大学院生物圏科学研究科家畜生体機構学研究室

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/anat/publication.html#pre

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi