• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ウシ小型ピロプラズマの増殖メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25292169
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

横山 直明  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (80301802)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード小型ピロプラズマ / シゾント / ピロプラズム / スポロゾイト / 牛
研究成果の概要

シゾント期の小型ピロプラズマを認識する抗体を作製しそのシゾント感染細胞の観察を試みたが、検出されなかった。しかしながら、1)小型ピロプラズマ2株の全ゲノムの解読、2)SCIDマウスを用いた小型ピロプラズマのマダニ実験感染系の確立とスポロゾイト期の遺伝子発現のプロファイルの解読、3)ピロプラズマ期原虫の原虫膜蛋白質(p23とMPSP)の標的受容体の推定、4)牛小型ピロプラズマの国内外の発生状況の解明など、牛小型ピロプラズマの増殖メカニズムの解明に向けて多くの有益な学術成果を得た。さらに、その小型ピロプラズマの生態、疫学、遺伝子多型、進化等について国際学術論文の総説としてとりまとめた。

自由記述の分野

獣医原虫病学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi