• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

細菌感染症に対するファージセラピーとファージワクチンの応用研究

研究課題

研究課題/領域番号 25292182
研究機関酪農学園大学

研究代表者

岩野 英知  酪農学園大学, 獣医学群, 教授 (60382488)

研究分担者 樋口 豪紀  酪農学園大学, 獣医学群, 教授 (00305905)
橋口 周平  鹿児島大学, 工学部, 助教 (40295275)
萩原 克郎  酪農学園大学, 獣医学群, 教授 (50295896)
前原 誠也  酪農学園大学, 獣医学群, 准教授 (50438363)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードファージセラピー / 薬剤耐性菌 / ウマ細菌性角膜炎 / 緑膿菌
研究実績の概要

本研究では、細菌にのみ感染し死滅させるバクテリオファージを使ったファージ療法ならびにワクチンデザインを主体としたファージワクチンの開発を行おうとするものである。
ウマの緑膿菌性角膜炎に対するファージセラピーの応用研究において、本年度は以下の様な具体的研究成果を得た。野外から分離したファージの全ゲノム解析を行い、既報のファージゲノムとの比較解析を行った。ΦR18 とΦS12-1は、2本鎖の環状DNAであり、ファージ構築に重要なタンパク質や宿主細菌の膜成分を分解する溶菌酵素などの遺伝子を持っている事が確認出来た。その内容を論文公表した(Genome Announcement 2016 4 (3) )。今後、溶菌酵素遺伝子を利用して、大腸菌発現系などを用いて溶菌酵素を合成し、その効果を検証する予定である。
また、イヌ疾患由来の緑膿菌に対してのファージの効果を検証し、キノロン耐性の緑膿菌に対しても溶菌効果が高いことを明らかにし、論文公表した( J. Vet. Med Sci. 2016 in press )。 今後、イヌ、ネコなどの伴侶動物への応用も視野に入れて行く予定である。
ファージワクチン開発に関しては、マイコプラズマの重要な抗原部位についての組換えを行い、現在抗原の発現を確認中である。今後、生体内での免疫効果を検証する予定である。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 1.Complete Genome Sequencing of the Broad-Host-Range Pseudomonas aeruginosa Bacteriophages ΦR18 and ΦS12-1.2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Furusawa, Hidetomo Iwano, Hidetoshi Higuchi, Masaru Usui, Fumito Maruyama, Ichiro Nakagawa, Hiroshi Yokota, Yutaka Tamura.
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 4-3 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1128/genomeA.00041-16.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bacteriophage can lyse antibiotic-resistant Pseudomonas aeruginosa isolated from canine diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Furusawa, T., Iwano, H., Higuchi, H., Yokota, H., Usui, M. and Tamura, Y.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci.

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cytokine mRNA profiling and the proliferative response of bovine peripheral blood mononuclear cells to Mycoplasma bovis.2015

    • 著者名/発表者名
      Gondaira, S., Higuchi, H., Iwano, H., Nakajima, K., Kawai, K., Hashiguchi, S., Konnai, S., and Nagahata, H.
    • 雑誌名

      Vet Immunol Immunopathol.

      巻: 165 ページ: 45-43

    • 査読あり
  • [学会発表] 次世代シーケンサーによる緑膿菌とバクテリオファージのゲノム解析2015

    • 著者名/発表者名
      古澤 貴章、岩野 英知、樋口 豪紀、臼井 優、丸山 史人、中川 一路、 横田 博、田村 豊
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [学会発表] 競走馬の細菌性角膜炎に対するファージセラピーの検討2015

    • 著者名/発表者名
      岩野英知
    • 学会等名
      ファージセラピー臨床応用研究会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-07-03

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi