• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

非コード反復配列RNAの発現を主因とした多段階発癌の発癌機構の解明と制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25293076
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関東京大学

研究代表者

大塚 基之  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90518945)

研究分担者 伊地知 秀明  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (70463841)
前田 愼  横浜市立大学, 医学系研究科, 教授 (40415956)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード分子腫瘍学 / 非コードRNA / ミトコンドリア
研究成果の概要

癌は癌遺伝子・癌抑制遺伝子の変異に伴う多段階発癌が主要な発癌経路であると推定されているが、なぜそれらの遺伝子変異が最終的に雑多な遺伝子異常を伴う細胞癌化に結びつくのかはいまだ明確になっていない。本申請では、多段階発癌の初期の遺伝子異常の段階から非コード反復配列RNAが発現し、DNA修復因子であるYB-1蛋白と結合し細胞質に局在させることを明らかにした。この反復配列がゲノムDNAやミトコンドリアDNAの変異修復を阻害することで、細胞内環境を攪乱しDNA損傷を惹起することをつきとめた。反復配列RNAのYB1への結合を阻害するなどの介入法によって発癌を抑制できる可能性が示唆された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2017-05-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi