• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

新規腫瘍検査法評価と未知なるバイオマーカー因子同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25293130
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

茶野 徳宏  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (40346028)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードbiomarker / 悪性腫瘍 / RB1CC1 / p62/SQSTM1 / がん幹細胞 / 分子標的 / RAB39A / RXRB
研究成果の概要

悪性腫瘍に対する医学検査の革新を意図し、独自に開発してきた腫瘍バイオマーカーRB1CC1, p62/SQSTM1、他の臨床医学的検証を行った。とともに、ゲノム変異モデルマウスを用いた未知の悪性腫瘍バイオマーカーの探索、同定を併行して行ってきた。
一方で、正常細胞系列と癌細胞系列との比較に於いて発現解析、主成分分析を施行し、がん細胞、がん幹細胞に特異的発現を示す新規の分子群を同定し、革新的な標的治療分子として特許申請を行い、更に、これらの解析を進めた。

自由記述の分野

遺伝子診療

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi