• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

高齢者フレイルティの包括的疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 25293141
研究機関京都大学

研究代表者

田原 康玄  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00268749)

研究分担者 三木 哲郎  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00174003)
松田 文彦  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50212220)
中山 健夫  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70217933)
伊賀瀬 道也  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (90314955)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード高齢者 / フレイルティ / サルコペニア / 循環器疾患 / オミックス解析
研究実績の概要

老年者のフレイルティの表現型として幾つかの指標を取り上げ、その臨床疫学的意義について明らかにした。
開眼片足立ち時間の短縮と握力の低下が簡便なフレイルの指標となることを明らかにした。このフレイルスコアは、年齢や血圧、耐糖能異常といった既知のリスク因子とは独立して動脈硬化(脈波伝播速度)や認知機能の低下と関連したことから、ベッドサイドで簡便に使用可能なリスクスコアであるといえる。
適度な飲酒が循環器疾患リスクを減少させる背景にHDLコレステロールの増加があることが示唆されているが、両者の関係には多くの交絡因子が介在するため明確な結論は得られていない。そこで日本人で飲酒量を強く規定するアルデヒド脱水素酵素の遺伝子多型を用い、メンデルランダム化解析から飲酒量がHDLコレステロールを増やすことを明らかにした。同様の解析から飲酒はLDLコレステロールの減少とも関連した。しかし、脂質亜分画で検討すると、LDLコレステロールのうちsmall dense LDLは増加し、large bouyant LDLのみが減少していたことから、飲酒はLDLの総量は減らすものの質は悪化させることを明らかにした。
加齢にともなって血圧日内変動の異常は増加するが、その一つの表現型である夜間の血圧増加には、睡眠時無呼吸に加えてBNPが独立した因子であることを明らかにした。食塩感受性による体液量の貯留亢進と圧利尿の促進が夜間血圧を高める要因であると考えられた。一方、高齢者に同様に頻回に観察される起立性血圧障害についての検討では、起立性高血圧は仮面高血圧と、起立性低血圧は白衣高血圧者と強く関連したことから、高齢者では複数の血圧調節障害が相互に密接に関連しているといえる。
研究成果の詳細ならびにその他の業績については、論文発表を参照。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 19件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Office-based simple frailty score and central blood pressure predict mild cognitive impairment in an apparently healthy Japanese population: J-SHIPP study.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohara M, Kohara K, Okada Y, Ochi M, Nagai T, Ohyagi Y, Tabara Y, Igase M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 ページ: 46419

    • DOI

      10.1038/srep46419

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Muscle mass decline, arterial stiffness, white matter hyperintensity, and cognitive impairment: Japan Shimanami Health Promoting Program study.2017

    • 著者名/発表者名
      Kohara K, Okada Y, Ochi M, Ohara M, Nagai T, Tabara Y, Igase M.
    • 雑誌名

      J Cachexia Sarcopenia Muscle.

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/jcsm.12195

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Different inverse association of large high-density lipoprotein subclasses with exacerbation of insulin resistance and incidence of type 2 diabetes: The Nagahama study.2017

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Arai H, Hirao Y, Takahashi Y, Setoh K, Kawaguchi T, Kosugi S, Ito Y, Nakayama T, Matsuda F; Nagahama study group.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract.

      巻: 127 ページ: 123-131

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2017.03.018.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cross-sectional study of equol producer status and cognitive impairment in older adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Igase M, Igase K, Tabara Y, Ohyagi Y, Kohara K
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/ggi.13029.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Combined association of clinical and lifestyle factors with non-restorative sleep: The Nagahama Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Tabara Y, Murase K, Takahashi Y, Setoh K, Kawaguchi T, Muro S, Kadotani H, Kosugi S, Sekine A, Yamada R, Nakayama T, Mishima M, Matsuda F, Chin K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 12 ページ: e0171849

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0171849.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Risks and Cough-Aggravating Factors in Prolonged Cough: Epidemiological Observations from the Nagahama Cohort Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Izuhara Y, Niimi A, Tabara Y, Nagasaki T, Kanemitsu Y, Murase K, Oguma T, Ito I, Muro S, Sekine A, Matsuda F, Kosugi S, Nakayama T, Chin K, Mishima M; Nagahama Study Collaboration Group.
    • 雑誌名

      Ann Am Thorac Soc.

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1513/AnnalsATS.201608-616BC.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-reported quality of sleep is associated with physical strength among community-dwelling young-old adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Malinowska KB, Ikezoe T, Ichihashi N, Arai H, Murase K, Chin K, Kawaguchi T, Tabara Y, Nakayama T, Matsuda F, Tsuboyama T.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/ggi.12965.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The causal effects of alcohol on lipoprotein subfraction and triglyceride levels using a Mendelian randomization analysis: The Nagahama study.2017

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Arai H, Hirao Y, Takahashi Y, Setoh K, Kawaguchi T, Kosugi S, Ito Y, Nakayama T, Matsuda F; Nagahama study group.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis.

      巻: 257 ページ: 22-28

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2016.12.008.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus enterotoxin sensitization involvement and its association with the CysLTR1 variant in different asthma phenotypes.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Kanemitsu Y, Nagasaki T, (26 authors), Tabara Y, Matsuda F, Izuhara K, Niimi A, Mishima M.
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol.

      巻: 118 ページ: 197-203

    • DOI

      10.1016/j.anai.2016.11.013.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Skin Autofluorescence Examination as a Diagnostic Tool for Mild Cognitive Impairment in Healthy People.2017

    • 著者名/発表者名
      Igase M, Ohara M, Igase K, Kato T, Okada Y, Ochi M, Tabara Y, Kohara K, Ohyagi Y.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis.

      巻: 55 ページ: 1481-1487

    • DOI

      10.3233/JAD-160917.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dual Effects of a RETN Single Nucleotide Polymorphism (SNP) at -420 on Plasma Resistin: Genotype and DNA Methylation.2017

    • 著者名/発表者名
      Onuma H, Tabara Y, Kawamura R, Ohashi J, Nishida W, Takata Y, Ochi M, Nishimiya T, Ohyagi Y, Kawamoto R, Kohara K, Miki T, Osawa H.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab.

      巻: 102 ページ: 884-892

    • DOI

      10.1210/jc.2016-2417.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Are there different factors affecting walking speed and gait cycle variability between men and women in community-dwelling older adults?2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue W, Ikezoe T, Tsuboyama T, Sato I, Malinowska KB, Kawaguchi T, Tabara Y, Nakayama T, Matsuda F, Ichihashi N.
    • 雑誌名

      Aging Clin Exp Res.

      巻: 29 ページ: 215-221

    • DOI

      10.1007/s40520-016-0568-8.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] B-type natriuretic peptide is a determinant of the nocturnal increase in blood pressure independently of arterial hypertrophy and hypoxia.2016

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Igase M, Miki T, Ohyagi Y, Matsuda F, Kohara K; J-SHIPP Study Group.
    • 雑誌名

      J Hypertens.

      巻: 34 ページ: 2393-2401

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A genome-wide association study of plasma resistin levels identified rs1423096 and rs10401670 as possible functional variants in the Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamura R, Tabara Y, Tsukada A, Igase M, Ohashi J, Yamada R, Takata Y, Kawamoto R, Saito I, Onuma H, Tanigawa T, Yamada K, Kato N, Ohyagi Y, Miki T, Kohara K, Osawa H.
    • 雑誌名

      Physiol Genomics.

      巻: 48 ページ: 874-881

    • DOI

      10.1152/physiolgenomics.00040.2016.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mendelian randomization analysis in three Japanese populations supports a causal role of alcohol consumption in lowering low-density lipid cholesterol levels and particle numbers.2016

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Ueshima H, Takashima N, Hisamatsu T, Fujiyoshi A, Zaid M, Sumi M, Kohara K, Miki T, Miura K; SESSA Research Group.; J-SHIPP Study Group.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis.

      巻: 254 ページ: 242-246

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2016.08.021.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orthostatic hypertension as a predisposing factor for masked hypertension: the J-SHIPP study.2016

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Igase M, Miki T, Ohyagi Y, Matsuda F, Kohara K; J-SHIPP study group.
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 39 ページ: 664-669

    • DOI

      10.1038/hr.2016.43.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genome-Wide Association Study of Absolute QRS Voltage Identifies Common Variants of TBX3 as Genetic Determinants of Left Ventricular Mass in a Healthy Japanese Population.2016

    • 著者名/発表者名
      Sano M, Kamitsuji S, Kamatani N, Tabara Y, Kawaguchi T, Matsuda F, Yamagishi H, Fukuda K; Japan Pharmacogenomics Data Science Consortium (JPDSC).
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 ページ: e0155550

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0155550.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association of office-based frailty score with hypertensive end organ damage in the J-SHIPP cross-sectional study.2016

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Kohara K, Ochi M, Okada Y, Ohara M, Nagai T, Igase M.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 216 ページ: 25-31

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2016.04.135.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationship Among Chlamydia and Mycoplasma Pneumoniae Seropositivity, IKZF1 Genotype and Chronic Obstructive Pulmonary Disease in A General Japanese Population: The Nagahama Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Muro S, Tabara Y, Matsumoto H, Setoh K, Kawaguchi T, Takahashi M, Ito I, Ito Y, Murase K, Terao C, Kosugi S, Yamada R, Sekine A, Nakayama T, Chin K, Mishima M, Matsuda F; Nagahama Study Group.
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 95 ページ: e3371

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000003371.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高血圧リスク因子としての随時尿ナトリウムカリウム比の有用性2016

    • 著者名/発表者名
      田原康玄・ながはまスタディーグループ
    • 学会等名
      第39回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-30 – 2016-10-02
  • [学会発表] 飲酒はLDLコレステロール濃度とLDL粒子数を減らす~メンデルランダム化解析2016

    • 著者名/発表者名
      田原康玄・上島弘嗣・高嶋直敬・久松隆史・藤吉 朗・Maryam Zaid・炭 昌樹・小原克彦・三木哲郎・三浦克之・SESSA研究グループ
    • 学会等名
      第52回日本循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [学会発表] Central blood pressure relates more strongly to retinal arteriolar narrowing than brachial blood pressure2016

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Kumagai K, Yoshimura N, Matsuda F, the Nagahama study group.
    • 学会等名
      26th European Meeting on Hypertension and cardiovascular protection
    • 発表場所
      パリ
    • 年月日
      2016-06-10 – 2016-06-13
    • 国際学会
  • [学会発表] バイオロジカルエイジングを知る2016

    • 著者名/発表者名
      田原康玄
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 一般中高年者における軽度認知障害と糖・インスリン代謝の解析2016

    • 著者名/発表者名
      尾原麻耶・加藤丈陽・田原康玄・岡田陽子・越智雅之・千崎健佑・伊賀瀬道也・小原克彦・大八木保政
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] 高齢者のMCI診断におけるSAFの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      伊賀瀬道也・尾原摩耶・岡田陽子・越智雅之・千崎健佑・加藤丈陽・田原康玄・小原克彦・大八木保政
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] ながはま0次予防コホートにおける食習慣とHOMA指数の関係2016

    • 著者名/発表者名
      池田香織・佐藤俊哉・長嶋一昭・田中大祐・真能芙美香・城尾恵里奈・中山健夫・田原康玄・松田文彦・稲垣暢也
    • 学会等名
      第59回糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [学会発表] レジスチン遺伝子プロモーターSNPとは独立して,新たな機能的SNPとして3'のrs1423096とrs10401670を同定した2016

    • 著者名/発表者名
      大澤春彦・田原康玄・川村良一・塚田晃子・伊賀瀬道也・大橋順・山田亮・高田康徳・川本 龍一・斉藤功・大沼裕・小原克彦・谷川武・大八木保政・山田一哉・加藤規弘・三木哲郎
    • 学会等名
      第59回糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [学会発表] 糖尿病感受性遺伝子レジスチンSNP-420のメチル化と血中レジスチン2016

    • 著者名/発表者名
      大沼裕・田原康玄・川本龍一・門田優子・川村良一・高田康徳・西田亙・小原克彦・牧野英一・三木哲郎・大澤春彦
    • 学会等名
      第59回糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [学会発表] NGTの一般住民においてレジスチンSNP-420はOGTT時の高インスリン及びインスリン抵抗性,BMI,炎症に関連する2016

    • 著者名/発表者名
      源本真由・髙田康則・田原康玄・丸山広達・土居美沙季・松下由美・能美幸信・佐野まどか・川村良一・岡本愛・西宮達也・大沼裕・斉藤功・谷川武・大澤春彦
    • 学会等名
      第59回糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [学会発表] レジスチン高値は大動脈硬化を来す~メンデルランダム化解析による検討2016

    • 著者名/発表者名
      田原康玄・川村良一・伊賀瀬道也・大八木保政・三木哲郎・大沼裕・大澤春彦
    • 学会等名
      第59回糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [学会発表] 地域住民における加速度脈波と潜在性動脈硬化性病変との関連2016

    • 著者名/発表者名
      田原康玄・伊賀瀬道也・岡田陽子・永井勅久・大八木保政・三木哲郎・松田文彦・小原克彦
    • 学会等名
      第5回臨床高血圧フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-15

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi