• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

地域住民を対象としたエピゲノム疫学研究基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 25293144
研究機関愛知学院大学

研究代表者

松原 達昭  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (30209598)

研究分担者 横田 充弘  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (50201851)
成瀬 桂子  愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (30387576)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードエピゲノム疫学 / ゲノム疫学 / 生活習慣病 / 心筋梗塞 / 高血圧 / 糖尿病 / 国民健康づくり
研究実績の概要

われわれは、ゲノム疫学研究を目指すために、書面で同意を得た約4,000名の地域住民を対象にゲノムワイド関連解析(GWAS)等を実施してきた。一方、近年、遺伝子は環境曝露による後天的ゲノム修飾を受けてその発現や機能が決定されることが明らかになってきており、そのメカニズムの根幹として、DNAメチル化等が挙げられている。本研究ではこのような観点から、既にGWASが実施してあり登録時に健常であった住民を対象にゲノムワイド網羅的DNAメチル化解析を施行した。本解析結果とGWAS等で得られたSNP情報、さらに、定期的に行われている基本健診(腹囲を含む身体測定、血圧、尿検査、血液生化学検査、心電図、胸部X線等)の成績等を集積した。
その結果、われわれは以下のような知見を得た。すなわち、インスリン抵抗性と関連があると考えられているレジスチンのSNPが近隣のDNAメチル化を介し血中レジスチン濃度を調節している可能性が示唆された。また、国内・外の研究機関との共同研究により、ALMS1遺伝子エクソン1内のグルタミン酸リピート多型が若年心筋梗塞発症と関連すること、疾患に関連するタイプは高発現性であることを見出した。さらに、高血圧に関連する遺伝子座を同定し、DNA メチル化との関係も明らかにした。
平成24年7月、わが国の新たな健康増進対策として、21世紀における第2次国民健康づくり運動が策定され、健康寿命の延伸と健康格差の縮小などが強調されている。特に、生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底が重視されており、循環器疾患、糖尿病といった生活習慣病のゲノム/エピゲノム疫学研究の推進は、時宜にかなうものと考えられた。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 12件)

  • [雑誌論文] Impact of cigarette smoking on coronary plaque composition.2015

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S
    • 雑誌名

      Coronary Artery Disease

      巻: 26 ページ: 60-65

    • DOI

      10.1097/MCA.0000000000000168.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of in-stent restenosis using high-definition computed tomography with a new gemstone detector.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 79 ページ: 1542-1548

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-14-1344.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epigenome-wide association study suggests that SNPs in the promoter region of RETN influence plasma resistin level via effects on DNA methylation at neighbouring sites.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatochi M
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 58 ページ: 2781-2790

    • DOI

      10.1007/s00125-015-3763-9.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transplantation of cultured dental pulp stem cells into the skeletal muscles ameliorated diabetic polyneuropathy: therapeutic plausibility of freshly isolated and cryopreserved dental pulp stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Hata M
    • 雑誌名

      Stem Cell Research & Therapy

      巻: 6 ページ: 162

    • DOI

      10.1186/s13287-015-0156-4.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trans-ancestry genome-wide association study identifies 12 genetic loci influencing blood pressure and implicates a role for DNA methylation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato N
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 47 ページ: 1282-1293

    • DOI

      10.1038/ng.3405.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of admission anemia on coronary microcirculation and clinical outcomes in patients with ST-segment elevation myocardial infarction undergoing primary percutaneous coronary intervention.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 56 ページ: 381-388

    • DOI

      10.1536/ihj.15-006.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of bone marrow-derived mononuclear cells in diabetic polyneuropathy is impaired with aging or diabetes.2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo M
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 6 ページ: 140-149

    • DOI

      10.1111/jdi.12272.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Angioblast derived from ES cells construct blood vessels and ameliorate diabetic polyneuropathy in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Himeno T
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Research

      巻: 2015 ページ: 257230

    • DOI

      10.1155/2015/257230.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Strategy for treatment of diabetic polyneuropathy by cell transplantation: Possible utilization of dental pulp stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      7th AASD Scientific Meeting and Annual Scientific Meeting of the Hong Kong Society of Endocrinology, Metabolism and Reproduction
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous smoking promotes neoatherosclerosis formation in stent restenotic neointimal tissue after drug-eluting stent implantation.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific Sessions 2015
    • 発表場所
      Orland(America)
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際学会
  • [学会発表] M1118-genome-wide DNA methylation of myocardial infarction.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichihara S
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific Sessions 2015
    • 発表場所
      Orland(America)
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Epigenome-wide association study suggests that SNPs in the promotor region of RETN influence plasma resistin level via effects on DNA methylation at neighboring sites.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatochi M
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      Baltimore(America)
    • 年月日
      2015-10-09
    • 国際学会
  • [学会発表] The immunomodulatory effects of dental pulp stem cells on diabetic polyneuropathy in streptozotocin-induced diabetic rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Omi M
    • 学会等名
      American Diabetes Association, 75th Scientific Sessions
    • 発表場所
      Boston(America)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Transplantation of neural crest cells derived from 3D-aggregated dermal stem cells improves diabetic polyneuropathy in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo M
    • 学会等名
      American Diabetes Association, 75th Scientific Sessions
    • 発表場所
      Boston(America)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 国際学会
  • [学会発表] GIP suppresses periodontitis by inhibition of inflammatory cytokine gene expressions.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y
    • 学会等名
      American Diabetes Association, 75th Scientific Sessions
    • 発表場所
      Boston(America)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Atrial fibrillation flattens the annular saddle shape of mitral valve and dilates mitral annulus: a 3-dimentional transesophageal echocardiography study.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y
    • 学会等名
      The 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-04-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of chronic obstructive pulmonary disease on morphology of coronary plaque as evaluated integrated backscatter intravascular ultrasound.2015

    • 著者名/発表者名
      Goto R
    • 学会等名
      The 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-04-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Circulating monocytes/macrophages activated by periodontitis induced early inflammatory response in aorta.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyajima S
    • 学会等名
      The 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemerin, a novel adipocytokine, regulates angiogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura N
    • 学会等名
      The 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of non-alcoholic fatty liver disease on coronary plaque vulnerability: insight from integrated backscatter intravascular ultrasound.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi R
    • 学会等名
      he 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-04-24
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi