• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

肝臓の慢性炎症が誘導する発がん候補遺伝子におけるドライバー変異の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25293171
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関福井大学

研究代表者

中本 安成  福井大学, 医学部, 教授 (40293352)

研究分担者 山下 太郎  金沢大学, 附属病院, 助教 (90377432)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード癌 / 遺伝子 / 核酸 / 動物 / 内科
研究成果の概要

肝細胞がん(肝がん)に対する新たな標的治療の開発をめざして、炎症性発がんモデルの119個の発がん候補遺伝子について発現変化に影響するゲノム・エピゲノムの変異・修飾を包括的に検出した。がん組織において、1%以上の頻度でアミノ酸配列の非同義変異が特異的に認められる遺伝子24個、コード領域周辺にあるCpGアイランドにメチル化の亢進を認めた遺伝子7個が同定された。これらは、遺伝子オントロジー(GO)解析において、酸化還元 / ミトコンドリア / 酸化還元酵素活性に関連が深く、がん標的分子となる可能性が示された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi