研究課題/領域番号 |
25293177
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
河田 則文 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (30271191)
|
研究分担者 |
レイ トゥイ 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 特任助教 (10572175)
榎本 大 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (20423874)
田守 昭博 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (30291595)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 肝がん / サイトグロビン |
研究成果の概要 |
肝星細胞に発現するCygbの生体内機能を解明するためCygbKOを作出した。diethylnitrosamineやコリン欠乏食投与モデルでCygbKOは野生型に比して有意に肝がん発生率が上昇し背景肝ではストレスと線維化反応の増強・星細胞の活性化を確認した。CygbKO由来星細胞はα平滑筋アクチンやサイトカイン・ケモカインmRNA発現が増強、p16、p21やγH2AX等老化細胞マーカーを発現した。星細胞に発現するCygbは星細胞の恒常性維持に不可欠でその欠損は星細胞をプライミングさせSASP様フェノタイプへ変化させ肝臓における炎症、線維化の増強を介して発がんを促進させる可能性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
肝臓病学
|