• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

CD44バリアント陽性胃がん幹細胞を特異的に検出するPET診断の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25293178
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

鈴木 秀和  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (70255454)

研究分担者 井上 浩義  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (10213175)
村上 康二  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50200267)
芝田 晋介  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (70407089)
連携研究者 佐谷 秀行  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (80264282)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードCD44v9 / グルタチオン / 酸化ストレス / シスチントランスポーター / 胃癌幹細胞 / trastuzumab
研究成果の概要

CD44v9-MKN28はCD44s-MKN28と比し有意に5-FU耐性を示した。Sulfasalazine投与でCD44v9-MKN28でも5-FUでROSが増えGSHが減少した。Hp曝露でCD44v9-MKN28の浸潤能は有意に亢進した。CD44v9-NCI-N87はtrastuzumab耐性を示し、GSH濃度とMnSOD量が上昇した。XenograftのCD44s-MKN28腫瘍は5-FUで縮小したがCD44v9-MKN28は縮小しなかった。5-FU+sulfasalazineではCD44v9-MKN28腫瘍は有意に縮小した。CD44v9-MKN28腫瘍はHp群で有意に増大した。

自由記述の分野

消化器内科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi