• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

腎ミトコンドリア酸化ストレスをターゲットとした慢性腎臓病の治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25293193
研究機関東北大学

研究代表者

森 建文  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40375001)

研究分担者 清元 秀泰  東北大学, 学内共同利用施設等, 教授 (00304585)
伊藤 貞嘉  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40271613)
大崎 雄介  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40509212)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード腎臓 / ミトコンドリア / 酸化ストレス / 低酸素 / 虚血再灌流
研究実績の概要

腎臓は心拍出量のおよそ20%を受けるが、腎臓内の血流量は偏在しており、髄質領域は総腎血流量の10%を受けるに過ぎない。しかしその一方で腎臓髄質領域ではヘンレのループ太い上行脚(mTAL)において圧利尿を介したナトリウムバランス調整が行われるなど重要な機能を担っている。圧利尿の調節には腎臓髄質領域の局所血流量が大きく影響するが、この血流量は腎臓髄質領域の一酸化窒素(NO)と活性酸素種(ROS)のバランスによる直血管収縮により制御されている。これまでの研究により、mTALにおけるNAD(P)H oxidaseを介したROS産生については検討されてきたが、およそ半分を担うといわれるミトコンドリア由来のROS産生については十分には検討されてこなかった。本研究では腎臓髄質領域におけるミトコンドリア由来ROS産生について検討を行うことを目的としている。
麻酔下のラットを用いた急性実験においてレーザードップラー法により腎臓局所血流量を測定した。虚血再灌流は腎髄質血流量を低下させたが、ミトコンドリアROS消去薬であるmitoTEMPOの前投与は腎髄質血流量の低下を有意に改善した。また、mTALを用いたリアルタイム蛍光観察法による検討において、低酸素刺激はミトコンドリアROS産生を増加させた。この反応はmitoTEMPOならびにミトコンドリア呼吸鎖阻害薬により有意に抑制された。以上の結果より、腎臓髄質領域においてTALでは低酸素刺激によりミトコンドリアROSが産生され、腎局所血行動態に関与しうることが明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Urinary angiotensinogen excretion is associated with blood pressure in obese young adults.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato E, Mori T, Satoh M, Fujiwara M, Nakamichi Y, Oba I, Ogawa S, Kinouchi Y, Sato H, Ito S, Hida W.
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens.

      巻: 38(2) ページ: 203-8

    • DOI

      10.3109/10641963.2015.1081219

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diuretic Usage for Protection against End-Organ Damage in Liver Cirrhosis and Heart Failure.2016

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Osaki Y, Oba-Yabana I, Ito S.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/hepr.12700

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glucose and Insulin Response to Peritoneal Dialysis Fluid in Diabetic and Nondiabetic Peritoneal Dialysis Patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Oba I, Mori T, Chida M, Kurasawa N, Naganuma E, Sato E, Koizumi K, Sato S, Tsuchikawa M, Ito S.
    • 雑誌名

      Adv Perit Dial.

      巻: 31 ページ: 11-16

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Home Blood Pressure and Body Composition by Bioimpedance Monitoring in Patients Undergoing Peritoneal Dialysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurasawa N, Mori T, Naganuma E, Sato E, Koizumi K, Sato S, Oba I, Tsuchikawa M, Ito S.
    • 雑誌名

      Adv Perit Dial.

      巻: 31 ページ: 38-44

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Role of long-term treatment of tolvaptan on left ventricular mass index in patients undergoing peritoneal dialysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Koizumi, Takefumi Mori, Yusuke Ohsaki, Ikuko Ohba, Shinichi Sato, Satoshi Shimada, Eri Naganuma, Naho Kurasawa, Mihoko Tsuchikawa, Sadayoshi Ito.
    • 学会等名
      APCM-ISPD 2015
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between clinical parameters and upper arm circumference of the patients undergoing peritoneal dialysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Tuchikawa, Takefumi Mori, Makiko Chida, Naho Kurasawa, Ikuko Yabana, Kenji Koizumi, Shinichi Sato, Satoshi Shimada, Eri Naganuma, Sadayoshi Ito
    • 学会等名
      APCM-ISPD 2015
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Physiological Evaluation of Renal Congestion to the Worsening Renal Function.2016

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Mori, Yusuke Ohsaki, Anyi Wang, Yoshimi Yoneki, Chika Takahashi, Sadayoshi Ito
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] うっ血による腎機能低下機序に関する生理学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      大崎雄介、森 建文、王 安邑、高橋知香、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第6回腎不全研究会
    • 発表場所
      全社協・灘尾ホール(東京)
    • 年月日
      2015-12-12 – 2015-12-12
  • [学会発表] 腹膜透析における酸性オルガネラによる新規腹膜線維化機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      矢花郁子、森 建文、高橋知香、大崎雄介、佐藤恵美子、廣瀬卓男、Nguyen Geneviève、Piedagnel Rémi、Ronco Pierre M、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第6回腎不全研究会
    • 発表場所
      全社協・灘尾ホール(東京)
    • 年月日
      2015-12-12 – 2015-12-12
  • [学会発表] 腹膜中皮細胞障害における酸性オルガネラの意義と(プロ) レニン受容体2015

    • 著者名/発表者名
      矢花郁子、森建文、高橋知香、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第21回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [学会発表] ブドウ糖およびGDPsはラット腹膜中皮細胞でミトコンドリア由来の活性酸素(ROS)を生じる2015

    • 著者名/発表者名
      島田佐登志、森建文、大崎雄介、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第21回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [学会発表] 腹膜中皮細胞におけるNrf2標的遺伝子活性化の効果2015

    • 著者名/発表者名
      矢花郁子、森建文、高橋知香、大崎雄介、佐藤恵美子、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第21回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [学会発表] ポジトロン断層法を利用した残腎機能の評価2015

    • 著者名/発表者名
      大崎雄介、森建文、田代学、志田原美保、小泉賢治、矢花郁子、岩田錬、宮澤英充、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第21回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [学会発表] ブドウ糖分解産物により上皮間葉形質転換(EMT)の誘導された腹膜中皮への細胞移植の可能性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高橋知香、森建文、大崎雄介、矢花郁子、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第21回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [学会発表] QOLを意識した体液調節と腹膜透析2015

    • 著者名/発表者名
      森建文
    • 学会等名
      第21回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 食塩負荷による腎尿細管酸化ストレス産生の増大と血圧上昇メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      大崎雄介、森建文、芦毅、長澤将、Allen W. Cowley, Jr.、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会東北支部(第49回大会) 北海道支部(第45回大会) 合同支部大会
    • 発表場所
      東北大学農学部(仙台)
    • 年月日
      2015-10-24 – 2015-10-25
    • 招待講演
  • [学会発表] PLASMA FREE AMINO ACIDS IN PATIENTS UNDERGOING PERITONEAL DIALYSIS.2015

    • 著者名/発表者名
      Naho Kurasawa, Takefumi Mori, Kenji Koizumi, Shinichi Sato, Ikuko Yabana, Satoshi Shimada, Yusuke Ohsaki, Emiko Sato, Eri Naganuma, Mihoko Tuchikawa, Sadayoshi Ito
    • 学会等名
      EURO PD 2015
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2015-10-02 – 2015-10-05
    • 国際学会
  • [学会発表] ANGIOTENSIN INDEPENDENT ROLE OF (PRO)RENIN RECEPTOR IN HUMAN PERITONEAL MESOTHELIAL CELLS.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Yabana, Takefumi Mori, Chika Takahashi, Yusuke Ohsaki, Emiko Sato, Takuo Hirose, Geneviève Nguyen, Rémi Piedagnel, Pierre Ronco, Sadayoshi Ito
    • 学会等名
      EURO PD 2015
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2015-10-02 – 2015-10-05
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of V2 receptor antagonist treatment on the renal medullary circulation and urinary sodium excretion in rat.2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ohsaki, Takefumi Mori, Kento Akao, Yoshimi Nakamichi, Chika Takahashi1, Sadayoshi Ito.
    • 学会等名
      Hypertension 2015 Scientific Sessions
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
    • 国際学会
  • [学会発表] ブドウ糖分解産物による腹膜傷害と腹膜中皮細胞移植の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高橋知香,大崎雄介,森建文,大場郁子,伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第60回日本透析医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-28
  • [学会発表] 腹膜透析における(プロ)レニン受容体の動態と意義2015

    • 著者名/発表者名
      矢花郁子、森建文、高橋知香、佐藤恵美子、大崎雄介、鳴海かほり、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議所(名古屋)
    • 年月日
      2015-06-07 – 2015-06-09
  • [学会発表] ヒト免疫細胞に発現する(プロ)レニン受容体の機能検討2015

    • 著者名/発表者名
      鳴海かほり、廣瀬卓男、佐藤恵美子、佐藤博、森建文、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議所(名古屋)
    • 年月日
      2015-06-07 – 2015-06-09
  • [学会発表] ラットを用いた腎血行動態ならびにナトリウム排泄にV2受容体拮抗薬が及ぼす影響の検討2015

    • 著者名/発表者名
      大崎雄介、森建文、赤尾研人、中道淑美、高橋知香、伊藤貞嘉
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議所(名古屋)
    • 年月日
      2015-06-07 – 2015-06-09

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi