• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

小児期から進行する動脈硬化性リモデリングの分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25293236
研究機関横浜市立大学

研究代表者

横山 詩子  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (70404994)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード動脈硬化 / プロスタグランディンE / 小児 / 循環器・高血圧
研究実績の概要

動脈硬化は川崎病罹患後や低出生体重児でその発症リスクが高いとされ、動脈硬化が成人特有の問題ではないことが明らかになってきたが、小児期における動脈硬化の前病変の進行の実態とその分子機序の解明はいまだ未開拓分野である。我々は先行研究で、冠動脈ではすでに0歳児から徐々に動脈硬化の前病変である内膜肥厚が進行し、プロスタグランディンE2 (PGE2)受容体EP4が高発現することを見出した。これらの結果を基に、本研究では小児期から進行する動脈硬化性リモデリングの分子機構をPGE2-EP4シグナルに焦点を当てて解明することを目的とする。0歳から71歳までの10例の心疾患以外で亡くなった患者の冠動脈を検討し、①すでに0歳児から動脈硬化の前病変である内膜肥厚が存在し、年齢とともに内弾性板の断裂を伴う内膜肥厚が全周性となりその厚みも増加していた。また、②内膜肥厚部位には炎症細胞(CD68陽性)の浸潤がなく冠動脈は病的変化の前段階にあること、③全年齢を通して冠動脈にはプロスタグランディンE2 受容体の中でも特にEP4が高発現することが明らかとなった。また、ヒト冠動脈平滑筋細胞を用いて質量分析を行い、冠動脈平滑筋はEP4刺激により動脈硬化を促進する蛋白群を分泌することを見出した。また、動脈硬化を起こしにくい他の血管では幼少時からの内膜肥厚は認められなかったことから、冠動脈での前病変変化は、血圧に対して起こる単なる加齢に伴う血管の変化ではないことが示唆された。さらに、EP4シグナルの抑制が動脈硬化の抑制につながるかを、動脈硬化発症マウスであるApoE欠損マウスとEP4のダブル欠損マウスを用いて検討したところ、EP4シグナルの抑制が動脈硬化発症抑制につながる可能性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初の予定であった、ヒト冠動脈組織での発現蛋白の検討と、ヒト冠動脈平滑筋細胞でのEP4シグナルの作用の検討を行うことができた。動脈硬化の進行を、0歳から71歳までの患者の冠動脈の組織標本を用いて検討し、小児期からの冠動脈病変の進行経過の全体像をとらえることができ、EP4シグナルの動脈硬化への関与を示唆する結果を得られたことに加え、遺伝子改変動物でも、EP4シグナルの動脈硬化促進作用を明らかにしたため、研究の進捗は期待以上であると考えられる。

今後の研究の推進方策

これまでの成果より、小児期からの動脈硬化の進展においてEP4シグナルが関与する可能性が示唆されたため、本年度はEP4の刺激が血管壁の様々な分子に与える作用をヒト冠動脈平滑筋細胞を用いてin vitroで検討する。EP4シグナルが冠動脈平滑筋細胞で動脈硬化病変形成に及ぼす分子メカニズムを明らかにすることができることが期待される。
具体的には、冠動脈平滑筋細胞を用いた、EP4刺激による動脈硬化関連分子の挙動の検討と、血管平滑筋特異的EP4発現マウスを用いたEP4シグナルの検討を予定している。In vitroの実験においては、平滑筋細胞に対するEP4刺激がプロテオグリカン、プロテアーゼ、コラーゲン、弾性線維関連分子、平滑筋細胞骨格関連分子に与える影響、内皮細胞活性化に与える影響を検討する。In vivoの実験では、現在動脈平滑筋に特異的にEP4を発現するマウスの作製が終わり、実験を開始している。これらを用いて、動脈での血管内膜肥厚、細胞外基質の変化、平滑筋細胞の分化度、内皮細胞の活性化、炎症細胞の浸潤の有無、について解析する予定である。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 6件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Oscillation of cAMP and Ca2+ in cardiac myocytes: a systems biology approach.2015

    • 著者名/発表者名
      Kamide T, Okumura S, Ghosh S, Shinoda Y, Mototani Y, Ohnuki Y, Jin H, Cai W, Suita K, Sato I, Umemura M, Fujita T, Yokoyama U, Sato M, Furutani K, Kitano H, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 65(2) ページ: 195-200

    • DOI

      10.1007/s12576-014-0354-3.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling of beta1-adrenergic receptor to type 5 adenylyl cyclase and its physiological relevance in cardiac myocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      TsunematsuT, Okumura S, Mototani Y, Ohnuki Y, Jin H, Cai W, Suita K, Sato I, Umemura M, Yokoyama U, Sato M, Fujita T, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications (BBRC)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microfluidic perfusion culture system for multilayer artery tissue models.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Y, Masuda T, Matsusaki M, Akashi M, Yokoyama U, Arai F.
    • 雑誌名

      Biomicrofluidics.

      巻: VOL.8 ページ: 064113

    • DOI

      10.1063/1.4903210

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exendin-4 ameliorates cardiac ischemia/reperfusion injury via caveolae and caveolins-3.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi YM, Tsutsumi R, Hamaguchi E, Sakai Y, Kasai A, Ishikawa Y, Yokoyama U, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Diabetol.

      巻: VOL.13 ページ: 132

    • DOI

      10.1186/PREACCEPT-1916507751134656

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decreased serum osmolality promotes ductus arteriosus constriction.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki R, Yokoyama U*, Ichikawa Y, Taguri M, Kumagaya S, Ishiwata R, Yanai C, Fujita S, Umemura M, Fujita T, Okumura S, Sato M, Minamisawa S, Asou T, Masuda M, Iwasaki S, Nishimaki S, Seki K, Yokota S, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res.

      巻: VOL.104 ページ: 326~336

    • DOI

      10.1093/cvr/cvu199

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Epac1-dependent phospholamban phosphorylation mediates the cardiac response to stresses.2014

    • 著者名/発表者名
      Okumura S, Fujita T, Cai W, Jin M, Namekata I, Mototani Y, Jin H, Ohnuki Y, Tsuneoka Y, Kurotani R, Suita K, Kawakami Y, Hamaguchi S, Abe T, Kiyonari H, Tsunematsu T, Bai Y, Suzuki S, Hidaka Y, Umemura M, Ichikawa Y, Yokoyama U, Sato M, Ishikawa F, Izumi-Nakaseko H, Adachi-Akahane S, Tanaka H, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: VOL.124 ページ: 2785~2801

    • DOI

      10.1172/JCI64784

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thromboxane A(2) receptor stimulation promotes closure of the rat ductus arteriosus through enhancing neointima formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Yokota T, Shiraishi R, Aida T, Iwai K, Liu NM, Yokoyama U, Minamisawa S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: VOL.9 ページ: e94895

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0094895

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protection of cardiomyocytes from the hypoxia-mediated injury by a Peptide targeting the activator of g-protein signaling 8.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Hiraoka M, Suzuki H, Sakima M, Mamun AA, Yamane Y, Fujita T, Yokoyama U, Okumura S, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: VOL.9 ページ: e91980

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0091980

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperthermia generated with ferucarbotran (Resovist®) in an alternating magnetic field enhances cisplatin-induced apoptosis of cultured human oral cancer cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato I, Umemura M, Mitsudo K, Kioi M, Nakashima H, Iwai T, Feng X, Oda K, Miyajima A, Makino A, Iwai M, Fujita T, Yokoyama U, Okumura S, Sato M, Eguchi H, Tohnai I, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: VOL.64 ページ: 177~183

    • DOI

      10.1007/s12576-014-0309-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Store-Operated Ca(2) (+) Entry (SOCE) Regulates Melanoma Proliferation and Cell Migration.2014

    • 著者名/発表者名
      Umemura M, Baljinnyam E, Feske S, De Lorenzo MS, Xie LH, Feng X, Oda K, Makino A, Fujita T, Yokoyama U, Iwatsubo M, Chen S, Goydos JS, Ishikawa Y, Iwatsubo K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: VOL.9 ページ: e89292

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089292

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone protects the heart via caveolae and caveolin-3.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi YM, Tsutsumi R, Horikawa YT, Sakai Y, Hamaguchi E, Ishikawa Y, Yokoyama U, Kasai A, Kambe N, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Life Sci,

      巻: VOL.101 ページ: 43~48

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.02.019

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Multilayers of Smooth Muscle Cells as a New Experimental Model for Vascular Elastic Fiber Formation Studies.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata R, Yokoyama U*, Matsusaki M, Asano Y, Kadowaki K, Ichikawa Y, Umemura M, Fujita T, Minamisawa S, Shimoda H, Akashi M, and Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis,

      巻: VOL.233 ページ: 590~600

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2014.01.045

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 inhibits elastogenesis in the ductus arteriosus via EP4 signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U, Minamisawa S, Shioda A, Ishiwata R, Jin MH, Masuda M, Asou T, Sugimoto Y, Aoki H, Nakamura T, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      Circulation,

      巻: VOL.129 ページ: 487~496

    • DOI

      10.1161/CIRCULATIONAHA.113.004726

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 実験的アプローチによる新たな動脈管開存症治療の開発2015

    • 著者名/発表者名
      横山詩子
    • 学会等名
      第一回新生児科指導医養成事業による教育セミナー
    • 発表場所
      東北大学病院(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Fabrication of tissue-engineered human arterial constructs by cyclic hydrostatic pressure.2015

    • 著者名/発表者名
      Tonooka Y, Yokoyama U, Koretake R, Ishiwata R, Sakuma S, Kaneko M, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 92th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [学会発表] ナノ薄膜技術を用いた高弾性を有する動脈グラフトの作製 Construction of biological elastic vessels by extracellular matrix nanofilm-based cell accumulation technique.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U.
    • 学会等名
      The 92th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 招待講演
  • [学会発表] PGE2-EP4 sigaling promotes vascular intimal thickening via fibulin-1.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U, Yanai C, Sato A, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
  • [学会発表] Secretome-based identification of PGE2-regulated proteins in human abdominal aortic aneurysm.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata R, Yokoyama U, Arakawa N, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      he 6th International Conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
  • [学会発表] PGE2-EP4 exerts an anti-fibrotic effect in the heart.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata R. Yokoyama U, Inoue S, Ichikawa Y, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
  • [学会発表] PGE2-EP4 sigaling in smooth muscle cell plays a role in chronic inflammation of aortic abdominal aneurysm.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U, Ichikawa Y, Ishiwata R, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • 招待講演
  • [学会発表] プロスタグランディンE-EP4はfibulin-1を介して生理的・病的血管内膜肥厚の形成に関与する Prostaglandin E2-EP4 is involved in physiological and pathological intimal thickening via fibulin-12014

    • 著者名/発表者名
      矢内千春、横山詩子、熊谷駿、手島隆之、佐藤綾美、石川義弘
    • 学会等名
      第13回日本心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      磐梯熱海温泉 ホテル 華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
  • [学会発表] Prostaglandin E2-EP4 plays a protective role against cardiac fibrosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata R, Yokoyama U, Inoue S, Ichikawa Y, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 発表場所
      Spain, Barcelona
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-09-03
  • [学会発表] 動脈管は面白い2014

    • 著者名/発表者名
      横山詩子
    • 学会等名
      第24回心研小児科夏季セミナー
    • 発表場所
      東京女子医科大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 仕事の多様化について2014

    • 著者名/発表者名
      横山詩子
    • 学会等名
      横浜市立大学第2回Joinの会
    • 発表場所
      横浜市立大学附属 市民総合医療センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-19
    • 招待講演
  • [学会発表] プロスタグランディンEによる血管弾性線維の制御メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      横山詩子
    • 学会等名
      東京農工大学 材料健康科学「Cell to Body Dynamicsセミナー」
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2014-07-18 – 2014-07-18
    • 招待講演
  • [学会発表] グルタミン酸が動脈管閉鎖に及ぼす作用の検討2014

    • 著者名/発表者名
      藤田秀次郎、横山詩子、青木理加、岩崎志穂、西巻滋、関和男、横田俊平、石川義弘
    • 学会等名
      第50回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      シェラトングランデトーキョーベイ(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-15
  • [学会発表] ヒト大動脈瘤組織におけるPGE2-EP4誘導性分泌タンパク質の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      石渡遼、横山詩子、荒川憲昭、安田章沢、郷田素彦、鈴木伸一、益田宗孝、石川義弘
    • 学会等名
      第35回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-05
  • [学会発表] Nuclear Factor kappa B Inhibition Promotes Closure of the Rat Ductus Arteriosus.2014

    • 著者名/発表者名
      Kajimura I, Yokoyama U, Ishikawa Y, Minamisawa S.
    • 学会等名
      Experimental Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-04-30
  • [学会発表] cAMP reverses the pro-fibrogenic phenotype of cardiac myofibroblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Aroonsakool N, Yokoyama U, Lu D, Patel HH, Insel PA.
    • 学会等名
      Experimental Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-04-30
  • [学会発表] Prostaglandin E2 receptor EP4 signaling in vascular smooth muscle cells decreases aortic elasticity.2014

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Y, Yokoyama U, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      Experimental Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-04-30
  • [図書] Etiology and Morphogenesis of Congenital Heart Disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U, Minamisawa S, Ishikawa Y.
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Nanomedicine and Nanotoxicology.2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U*, Ishikawa Y.
    • 総ページ数
      271(159-174)
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 横浜市立大学医学部循環制御医学

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~seiri1/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi