• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

統合失調症における遺伝要因構築の新規認識方法の開発ー失われた遺伝率を求めてー

研究課題

研究課題/領域番号 25293253
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

岩田 仲生  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (60312112)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード精神科遺伝学
研究実績の概要

世界中で多数の統合失調症に対する遺伝子研究が行われているが、全ゲノム解析が立脚するCommon Disease Common Variants(CD-CV)仮説のみでは、統合失調症の遺伝要因の全てを説明できていない。他方、次世代シーケンシング技術の到来を受けて、Common Disease Rare Variants(CD-RV)仮説による研究が推進されている。本研究では、CV、RV双方の観点を検討することで、統合失調症発症メカニズムの遺伝的寄与に迫ることを目的としている。
現在までに、Common variantを検討するGenome-wide association study(GWAS)を完了、またrare variantに対するscreeningとして、400名の統合失調症及び同数の正常対照者のtarget resequencingを完了している。さらに、それらの結果で有意な傾向にある多型・変異の追試もほぼ完了している。その中で、CVにおけるHLAの関与が有意な関連を示しており、現在最終確認を行っている。しかし、RVにおいては、追試を含めると有意な変異は消失してしまい、検出力不足が考えられる。今後、これらをまとめ、遺伝的リスクのscoringを行うなど、モデル化を進める。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

GWAS、target resequencingにおいて、追試もほぼ完了している。

今後の研究の推進方策

GWAS、target resequencingの追試を確定させ、どの遺伝子がリスクとして確実かを同定する。また、それらの結果を利用し、疾患と正常対照者をわける遺伝的リスクのスコア化を行い、遺伝的差異の有無を明確化したい。

次年度使用額が生じた理由

残額は、必要な消耗品(遺伝子解析用)を購入するには足りないため

次年度使用額の使用計画

本年度の予算と合わせ、試薬を購入する

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件)

  • [雑誌論文] Genetic overlap between antipsychotic response and susceptibility to schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Yoshimura R, Hashimoto R, Kondo K, Saito T, Shimasaki A, Ohi K, Tochigi M, Kawamura Y, Nishida N, Miyagawa T, Sasaki T, Tokunaga K, Kasai K, Takeda M, Nakamura J, Ozaki N, Iwata N.
    • 雑誌名

      J Clin Psychopharmacol

      巻: 35(1) ページ: 85-8

    • DOI

      10.1097/JCP.0000000000000268

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] No support for replication of the genetic variants identified by a recent mega-analysis of the treatment response to antidepressants2015

    • 著者名/発表者名
      Hatano M, Ikeda M, Kondo K, Saito T, Shimasaki A, Esaki K, Umene-Nakano W, Yoshimura R, Nakamura J, Ozaki N, Iwata N
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.21

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Replication and cross-phenotype study based upon schizophrenia GWASs data in the Japanese population: support for association of MHC region with psychosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Kondo K, Iwayama Y, Shimasaki A, Aleksic B, Yamada K,,, Ikeda M, Iwata N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet

      巻: 165B ページ: 421-7

    • DOI

      10.1002/ajmg.b.32246

    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi