• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

消化器癌に対する細胞内侵入活性を有する免疫細胞をキャリアとするウイルス療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25293283
研究機関岡山大学

研究代表者

藤原 俊義  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00304303)

研究分担者 香川 俊輔  岡山大学, 大学病院, 准教授 (00362971)
白川 靖博  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (60379774)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード癌 / 遺伝子 / 細胞・組織 / 医療・福祉 / トランスレーショナルリサーチ
研究実績の概要

分子標的医薬品など消化器癌に対する有効な新薬が開発されてきているが、腹膜播種や遠隔転移を来たした場合は極めて難治性である。Telomelysinはテロメラーゼ依存性に癌細胞を殺傷する腫瘍融解アデノウイルス製剤であるが、腹腔内投与や全身投与では中和抗体による不活化で効果が著しく減弱する可能性がある。本研究では、生体内で癌細胞指向性(ホーミング機能)を有し、細胞内侵入(Cell-in-Cell)活性を持つ免疫細胞HOZOTをキャリア細胞としてTelomelysinの抗腫瘍活性を検証し、難治性消化器癌を標的とする新たな治療戦略を構築することを目的とする。

今までに、ウイルス表面タンパク質のファイバーを35型アデノウイルスのファイバーに置換した新規ウイルスTelomeScan/F35を感染させたHOZOT細胞(Ad-HOZOT)を用いて、抗アデノウイルス中和抗体への抵抗性や三次元スフェロイド培養下での抗腫瘍活性のイメージングなどを確認してきた。最終年度の本年度は、ヌードマウスの腹腔内に赤色蛍光(RFP)でラベルしたヒト癌細胞を移植して作成した腹膜播種モデルで、Ad-HOZOTとHOZOT単独の腹腔内投与の抗腫瘍効果を比較検討した。治療後約2ヶ月で開腹し、蛍光強度を測定して播種巣を定量すると、Ad-HOZOTは有意に播種病変を減少させていた。病理組織学的には、Ad-HOZOT治療群ではウイルスの存在を示すヘキソンタンパク質の発現部位に顕著な壊死組織が観察され、有意な中間生存期間(MST)の延長が認められた。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Targeted photodynamic virotherapy armed with a genetically encoded photosensitizer.2016

    • 著者名/発表者名
      Takehara K, Kagawa S, Fujiwara T, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Therapeutics

      巻: 15 ページ: 199-208

    • DOI

      10.1158/1535-7163.MCT-15-0344

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trastuzumab-based photoimmunotherapy integrated with viral HER2 transduction inhibits peritoneally disseminated HER2-negative cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Kagawa S, Fujiwara T, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Therapeutics

      巻: 15 ページ: 402-411

    • DOI

      10.1158/1535-7163.MCT-15-0644

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Experimental curative fluorescence-guided surgery of highly invasive glioblastoma multiforme selectively labeled with killer-reporter adenovirus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yano S, Fujiwara t, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 22 ページ: 1182-1188

    • DOI

      10.1038/mt.2015.63

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Color-coding cancer and stromal cells with genetic reporters in a patient-derived orthotopic xenograft (PDOX) model of pancreatic cancer enhances fluorescence-guided surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Yano S, Fujiwara T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy

      巻: 22 ページ: 344-350

    • DOI

      10.1038/cgt.2015.26

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clinical significance of MLH1 methylation and CpG island methylator phenotype as prognostic markers in patients with gastric cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu K, Kagawa S, Fujiwara T, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0130409

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0130409

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi