研究課題/領域番号 |
25293309
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
甲村 英二 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30225388)
|
研究分担者 |
篠山 隆司 神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (10379399)
佐々木 良平 神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (30346267)
細田 弘吉 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90403261)
水川 克 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (80403260)
田中 一寛 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70467661)
西原 賢在 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (20452493)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | グリオーマ / メタボローム解析 |
研究概要 |
本研究では、グリオーマの代謝が、IDH(Isocitrate dehydeogenase)変異やmTOR等の活性化等により他の脳腫瘍と異なることに着目し、組織や血液、髄液で包括的網羅的なメタボローム解析を行い、術前にグリオーマの組織型、悪性度、遺伝子変異の有無等を反映する代謝産物のバイオマーカーの見出すことが本研究の目的である。 2013年に当施設で手術が行われた初発のグリオーマ患者は26例であり、うち10例で術前にLC modelを用いたメタボローム解析が行われた。解析では、19種類の代謝物の同定ができ、腫瘍組織ではNAAの低下とcholineの上昇が認められた。また、IDH変異のあるグリオーマは4例存在したが、腫瘍内での2HGの上昇は2例で認められ、2例は2HGの上昇を認めなかった。また、グリオーマ以外の脳腫瘍でも10例の悪性リンパ腫や髄膜腫などを解析したが、グリオーマにおいてはその他の腫瘍に比較してmyo-Inositoleの上昇が認められた。 一方、摘出した腫瘍組織のGC-MSを用いたメタボローム解析では、IDH変異のある腫瘍組織は全例2HGの上昇を認め、IDH変異陰性グリオーマと有意な差を認めた。 IDH変異陽性腫瘍のみの症例で、組織別に比較したが、症例数も少なく、組織別での有意な差は認めなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
グリオーマの症例以外もLC modelを用いたメタボローム解析を行っており、年間症例数としては比較的多いと思われる。2HGやmyo-Inositoleなどの代謝物がバイオマーカーとして有用である可能性があり、今後も解析を進めていく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
1.グリオーマ組織のメタボローム解析と血液(髄液)メタボローム解析の比較: 周囲脳組織(コントロール)に比較しグリオーマ組織で有意に増加、減少している代謝物が、正常人の血液/髄液に比較してグリオーマ患者の血液(髄液)で増加、減少しているかを検討する。 2.グリオーマ組織のメタボローム解析と1H MRSの比較: 周囲脳組織(コントロール)に比較しグリオーマ組織で有意に増加、減少している代謝物が、1H MRS で検出されているかを検討する。解析はLC model を使用する。検出された代謝物が、正常脳の部位と比較して、1H MRS上有意に増加していれば、新たなバイオマーカーとして決定する。 3.グリオーマの組織型、WHOグレード、遺伝子変異の予測マーカーの解析: 手術で摘出したグリオーマ組織を使って、グリオーマの組織型(星細胞腫、乏突起膠種、上衣腫など)、悪性度(WHO grade)、IDHの変異の有無、p53の変異の有無、MGMTのプロモーターメチレーション等、予後と関連する因子を解析し、これらの因子を診断予測できる新たなバイオマーカーを代謝物の中から同定する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
消耗品の納入が遅くなったため、生じました。 使用計画に変更はありません。
|