研究課題/領域番号 |
25293319
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
秋山 治彦 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60402830)
|
研究分担者 |
松田 秀一 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40294938)
宿南 知佐 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授 (60303905)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 廃用性骨萎縮 / カリウムチャネル / ノックアウトマウス |
研究実績の概要 |
廃用性骨萎縮マウスの大腿骨での遺伝子発現が有意に変動していたカルシウムチャネルKcnmb1及びKcnmb4のノックアウトマウスを交配し、それらの骨での表現形を詳細に解析した。それぞれのノックアウトマウスでは外見上明らかな骨格の変化はなく、マイクロCTによる骨形態の解析でも明らかな異常を認めなかった。それぞれのノックアウトマウスを交配し、トリプルアレル変異マウスを作成し解析したが、やはり外見上もマイクロCT、さらには硬組織切片による骨形態計測においても骨組織に異常は認めなかった。しかし、Kcnmb1:Kcnmb4ダブルノックアウトマウスでは、外見上の異常は認められないものの、生後の大腿骨及び脛骨のマイクロCT及び硬組織切片による骨形態計測において骨密度の有意な増加を認めた。以上の結果から、骨皮質及び骨膜に発現するカルシウムチャネルであるKccnmb1及びKcnmb4は、骨への荷重を感知して、骨密度を制御していることが強く示唆された。硬組織切片による骨形態計測の結果から、Kcnmbは骨芽細胞の骨形成能を制御していることが明らかになった。以上の結果から、骨への荷重刺激は、皮質骨の骨細胞及び骨膜の骨膜細胞に存在するカリウムチャネルKcnmに感知され、骨細胞及び骨膜細胞に直接、または骨髄腔の骨芽細胞に間接的にシグナルが伝達され、骨形成を制御することにより、荷重刺激を骨形成にリンクさせていることが強く示唆された。Kcnmb1及びKcnmb4は骨組織における新しいメカノセンシング機構であることが示唆された。
|
現在までの達成度 (段落) |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額の使用計画 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|