• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

腎移植における慢性抗体関連型拒絶反応制御のための総合的戦略

研究課題

研究課題/領域番号 25293335
研究機関名古屋大学

研究代表者

小林 孝彰  愛知医科大学, 医学部, 教授 (70314010)

研究分担者 丸山 彰一  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10362253)
小川 晴子  帯広畜産大学, 学内共同利用施設等, 教授 (10400079)
岩崎 研太  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (10508881)
大西 彰  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (30414890)
三輪 祐子  愛知医科大学, 医学部, その他 (90572941)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード移植・再生医療 / 腎移植 / 慢性抗体関連型拒絶反応 / 免疫学 / マイクロアレイ / シグナル伝達 / クローンブタ
研究実績の概要

腎移植医療の重要課題であるグラフト長期生着の障壁となっている慢性抗体関連型拒絶反応を制御するための総合的な研究である。ドナー特異的HLA抗体産生には、PBMC のmiR-142-5pの減少が関わり、その次のステップとしての慢性抗体関連型拒絶反応の進展には、miR-486-5pの増加とそのターゲットとなるPTEN/foxO3 mRNAの減少が関連していることが示唆された。血清中のmiRNAについては、マイクロアレイ解析結果による検証作業により慢性拒絶反応ではmiR-142-3p、miR-1913, miR-374-5pが増加している傾向がみられた。C1qアッセイで新しい補体結合能の判定法としてEstimated DSA MFI Values at 1,000 C1q MFIを提唱した。B細胞培養法として、より簡便な方法としてPBMCを用いIL-2/R-848で刺激する系での培養上清中HLA抗体検出を試みたが成功していない。末梢血からの検出には限界があり方法のさらなる改善が必要である。また、de novo HLA抗体産生例の約4割に病理レベルでの早期の慢性拒絶反応を認めたが、二重濾過血漿交換、リツキシマブなどの治療には反応する症例は少なかった(改善は1割)。血液型A/B抗原発現培養内皮細胞を用いて、グラフトaccommodation獲得を促進するメカニズムを、抗原発現レベル、補体依存性細胞傷害の変化、シグナル伝達ネットワークから解析し、薬剤投与による影響を調べた。mTOR阻害剤では、IFNr誘導Class II発現増強を抑制し、補体依存性細胞傷害を軽減した。AMPK活性化薬剤、スタチンにもAccommodation誘導作用が確認された。抗体関連型拒絶反応を確認できた2系統のDurocブタの保存fibroblastを用いた核移植を実施しているが、クローンブタ作出には成功していない。
慢性抗体関連型拒絶反応を制御するためには、末梢血でのde novo HLA抗体が産生されてからでは遅く、抗体産生に向かう段階での診断が不可欠であり、治療においても従来とは異なる革新的な方法を開発する必要がある。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] De novo anti-HLA DSA characteristics and subclinical antibody-mediated kidney allograft injury.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Watarai Y, Takeda A, Tsujita M, Hiramitsu T, Goto N, Narumi S, Katayama A, Morozumi K, Uchida K, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 未定 ページ: in press

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in ABCB1 mRNA expression in peripheral blood cells before and after renal transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kushihara H, Kuzuya T, Miwa Y, Iwasaki K, Haneda M, Watarai Y, Uchida K, Yamada K, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Biological Pharmaceutical Bulletin

      巻: 未定 ページ: accepted

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MiR-142-5p, miR-182, and miR-486-5p as a biomarker for early detection of chronic antibody-mediated rejection in kidney transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki K, Yamamoto T, Inanaga Y, Hiramitsu T, Miwa Y, Haneda M, Narumi S, Watarai Y, Katayama A, Uchida K, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Biomarker Insights

      巻: 未定 ページ: accepted

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association of Dialysis Duration with Outcomes after Transplantation in a Japanese Cohort.2016

    • 著者名/発表者名
      Goto N, Okada M, Yamamoto T, Tsujita M, Narumi S, Katayama A, Kobayashi T, Uchida K, Watarai Y.
    • 雑誌名

      Clin J Am Soc Nephrol.

      巻: 11 ページ: 497-504

    • DOI

      10.2215/CJN.08670815

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Current status of pig kidney xenotransplantation2015

    • 著者名/発表者名
      Iwase H, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      International Journal of Surgery

      巻: 23 Part B ページ: 229-233

    • DOI

      10.1016/j.ijsu.2015.07.721

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ABO incompatibility and graft accommodation: Potential strategy to prevent acute/chronic antibody mediated rejection2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 学会等名
      ABO-I and anti-HLA hyperimmune patient, Pre-Meeting Symposia, 2015 IPITA-IXA-CTS Joint Congress
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 異種移植と免疫順応2015

    • 著者名/発表者名
      岩﨑研太、三輪祐子、大西彰、小林孝彰
    • 学会等名
      第42回 日本臓器保存生物医学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-14
  • [学会発表] Tfh依存性活性化B細胞をターゲットとした新しい免疫モニタリングの可能性2015

    • 著者名/発表者名
      岩﨑研太、北畑奈々 、山本貴之、平光高久、三輪祐子、羽根田正隆、片山昭男 、山上孝子 、鳴海俊治、渡井至彦、武田朝美、堀見孔星、松岡裕、打田和治、 小林孝彰
    • 学会等名
      第51回 日本移植学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-03
  • [学会発表] ヒト型トロンボモジュリンを発現するcloned pig作成における適正な発現レベルの検討2015

    • 著者名/発表者名
      三輪祐子、岩﨑研太、鈴木俊一、岩元正樹、大西彰、小林孝彰
    • 学会等名
      第51回 日本移植学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-03
  • [学会発表] 移植後BKウイルス感染症のモニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      堀見孔星、松岡裕、小林孝彰、岩﨑研太、打田和治、三輪祐子
    • 学会等名
      第51回 日本移植学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-03
  • [学会発表] 当科における生体腎移植後の感染症性合併症の現状と今後の展望:PD studyの意義について2015

    • 著者名/発表者名
      松岡裕、小林孝彰、堀見孔星、岩﨑研太、打田和治、三輪祐子
    • 学会等名
      第51回 日本移植学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-03
  • [学会発表] 腎移植後ドナー特異HLA抗体と慢性抗体関連型拒絶反応の関係~診断から治療まで~2015

    • 著者名/発表者名
      山本貴之、渡井至彦、武田朝美、黒木聖久、坂本慎太郎、二村健太、永井崇敬、岡田学、辻田誠、平光高久、後藤憲彦、鳴海俊治、小林孝彰
    • 学会等名
      第51回 日本移植学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-03
  • [学会発表] Rituximab sparing protocol for patients with low titers in ABO incompatible kidney transplantation2015

    • 著者名/発表者名
      S. Narumi, Y. Watarai, N. Goto, T. Hiramitsu, M, Tsujita, T. Yamamoto, M. Okada, K. Itoh, K. Futamura, T. Kobayashi
    • 学会等名
      17th Congress of the European Society for Organ Transplantation
    • 発表場所
      Brussels (Belgium)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Safety and efficacy of low dose and very low dose extended -release tacrolimus/MMF in de novo kidney transplant recipients2015

    • 著者名/発表者名
      S. Narumi, Y. Watarai, N. Goto, T. Hiramitsu, M, Tsujita, T. Yamamoto, M. Okada, K. Itoh, K. Futamura, T. Kobayashi
    • 学会等名
      17th Congress of the European Society for Organ Transplantation
    • 発表場所
      Brussels (Belgium)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
    • 国際学会
  • [学会発表] HLA抗体スクリーニング精度の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      堀見孔星、黒木聖久、坂本慎太郎、渡井至彦、岩﨑研太、打田和治、小林孝彰
    • 学会等名
      第24回 日本組織適合性学会
    • 発表場所
      ホテルレイクビュー水戸(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
  • [学会発表] De Novo DSA Would Not Necessarily Cause Graft Rejection After Renal Transplantation: Characteristics of DSA Developing Biopsy-Proven Chronic Antibody-Mediated Rejection2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, Y. Watarai, A. Takeda, M. Okada, M. Tsujita, H. Takahisa, N. Goto, S. Narumi, T. Kobayashi.
    • 学会等名
      ATC (American Transplant Congress) 2015
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2015-05-02 – 2015-05-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Favorable Results of ABO Incompatible Renal Transplantation Without B Cell Targeted Therapy: Advantages and Disadvantages of Rituximab Pretreatment2015

    • 著者名/発表者名
      M. Okada, K. Futamura, K. Itou, T. Yamamoto, T. Hiramitsu, M. Tsujita, N. Goto, S. Narumi, Y. Watarai, A. Katayama, K. Uchida, T. Kobayashi.
    • 学会等名
      ATC (American Transplant Congress) 2015
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2015-05-02 – 2015-05-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical Significance of Estimated DSA MFI Values at 1,000 C1q MFI for Differentiation Between Harmful and Harmless DSA2015

    • 著者名/発表者名
      K. Horimi, T. Akaza, K. Kuroki, S. Sakamoto, Y. Matsuoka, Y. Watarai, S. Narumi, A. Katayama, K. Uchida, T. Kobayashi.
    • 学会等名
      ATC (American Transplant Congress) 2015
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2015-05-02 – 2015-05-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Impacts of Mycophenolate Mofetile Addition to Very Low Exposure Everolimus and Calcineurine Inhibitor Based Immunosuppression in De Novo Kidney Transplantation.2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Watarai, M. Okada, K. Futamura, K. Ito, T. Yamamoto, M. Tsujita, T. Hiramitsu, N. Goto, S. Narumi, T. Kobayashi.
    • 学会等名
      ATC (American Transplant Congress) 2015
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2015-05-02 – 2015-05-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy of Rituximab Sparing Protocol for ABO Incompatible Renal Transplant in Patients With Low Titers.2015

    • 著者名/発表者名
      S. Narumi, Y. Watarai, N. Goto, T. Hiramitsu, T. Yamamoto, M. Tsujita, M. Okada, K. Futamura, A. Takeda, T. Kobayashi.
    • 学会等名
      ATC (American Transplant Congress) 2015
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2015-05-02 – 2015-05-06
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi