• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

エピゲノム情報の統合解析による子宮内膜の脱落膜化に伴う遺伝子発現制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25293343
研究機関山口大学

研究代表者

杉野 法広  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10263782)

研究分担者 山縣 芳明  山口大学, 医学部附属病院, 准教授 (30363120) [辞退]
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード子宮内膜 / 脱落膜化 / エピジェネティクス / ヒストン修飾 / 転写調節
研究実績の概要

本研究では、脱落膜化によりゲノム全体にわたりどのようなヒストン修飾変化が誘導されるのかを次世代シーケンサーを用いて解析し、またヒストン修飾変化を伴い発現が変化する遺伝子は脱落膜化に関しどのような生理学的役割を果たしているのかを検討した。
脱落膜化によりゲノム全体にわたり多くの領域でヒストン修飾が変化した。その変化は転写活性化に作用するH3K27acまたはH3K4me3修飾の上昇が主であり、H3K27ac、H3K4me3修飾の低下や転写抑制に働くH3K27me3修飾の変化は少なかった。さらに、ゲノムワイドのmRNA発現変化をRNAシークエンス法で解析した。H3K27acまたはH3K4me3の修飾上昇変化を伴って発現が増加する遺伝子群の特徴をパスウエイ解析で調べたところ、insulin signalingに関連する遺伝子(IRS1, IRS2, INSR, FOXO1, MAPK10) が多く含まれていた。次に、インスリン経路関連遺伝子の役割としてグルコースの取り込みを調べた。脱落膜化の誘導により、グルコースの取り込み能が上昇したが、低グルコース培養下では、脱落膜化によるIGFBP-1とPRL 発現(脱落膜化マーカー遺伝子)の増加が抑制された。この機序として、低グルコース培養下では脱落膜化に関与する転写因子であるFOXO1 のプロモーター領域のH3k27ac が低下し、FOXO1発現が低下することによって、IGFBP-1とPRL 発現が抑制されることが見出された。
ゲノムワイドな解析により、ESCの脱落膜化により多くの遺伝子がヒストン修飾変化を伴い発現が変化することが明らかとなった。特に、脱落膜化によるヒストン修飾を介したインスリン経路遺伝子群の活性化は、グルコースの取り込みを促進し脱落膜化の誘導に貢献しており、脱落膜化における糖代謝の重要性が示された。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Changes in gene expression of histone modification enzymes in rat granulosa cells undergoing luteinization during ovulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa R, Lee L, Okada M, Asada H, Shinagawa M, Tamura I, Sato S, Tamura H, Yamamoto S, Sugino N
    • 雑誌名

      Journal of Ovarian Research

      巻: 9 ページ: 15

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Histone H3.5 forms an unstable nucleosome and accumulates around transcription start sites in human testis.2016

    • 著者名/発表者名
      Urahama T, Harada A, Maehara K, Horikoshi N, Sato K, Sato Y, Shiraishi K, Sugino N, Osakabe A, Tachiwana H, Kagawa W, Kimura H, Ohkawa Y, Kurumizaka H
    • 雑誌名

      Epigenetics & Chromatin

      巻: 9 ページ: 2

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tissue-specific expression of estrogen receptor 1 is regulated by DNA methylation in a T-DMR.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa R, Sato S, Okada M, Lee L, Tamura I, Jozaki K, Kajimura T, Asada H, Yamagata Y, Tamura H, Yamamoto S, Sugino N
    • 雑誌名

      Molecular Endocrinology

      巻: 30 ページ: 335-347

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Retinoic acid has the potential to suppress endometriosis development.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Y, Takaki E, Shinagawa M, Okada M, Jozaki K, Lee L, Sato S, Maekawa R, Taketani T, Asada H, Tamura H, Nakai A, Sugino N
    • 雑誌名

      Journal of Ovarian Research

      巻: 8 ページ: 49

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Putative epimutagen in maternal peripheral and cord blood samples identified using human induced pluripotent stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Arai Y, Hayakawaa K, Arai D, Ito R, Iwasaki Y, Saito K, Akutsu K, Takatori S, Ishii R, Hayashi R, Izumi S, Sugino N, Kondo F, Horie M, Nakazawa H, Makino T, Hirosawa M, Shiota K, Ohgane J
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2015 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Melatonin protects the integrity of granulosa cells by reducing oxidative stress in nuclei, mitochondria, and plasma membranes in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe M, Tamura H, Taketani T, Okada M, Lee L, Tamura I, Maekawa R, Aasada H, Yamagata Y, Sugino N
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 61 ページ: 35-41

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 教育講演:黄体化の分子メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      杉野 法広
    • 学会等名
      第20回日本生殖内分泌学会
    • 発表場所
      神戸市,(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2016-01-09 – 2016-01-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Tissue-specific expression of estrogen receptor 1 is regulated by DNA methylation in a T-DMR (tissue-dependent and differentially methylated region).2015

    • 著者名/発表者名
      Asada H, Okada M, Tamura H, Sugino N
    • 学会等名
      The 71th Annual meeting of the American Society of Reproductive Medicine 2015
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 特別講演:子宮内膜脱落膜化とエピジェネティクス2015

    • 著者名/発表者名
      杉野 法広
    • 学会等名
      第132回近畿産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市,(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Tissue-specific expression of estrogen receptor 1 is regulated by DNA methylation in a T-DMR (tissue-dependent and differentially methylated region).2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa R, Okada M, Tamura H, Sugino N.
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of the Society for the Study on Reproduction
    • 発表場所
      Puerto Rico, USA
    • 年月日
      2015-06-18 – 2015-06-21
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム:着床に伴う脱落膜化とその分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      杉野法広
    • 学会等名
      第60回日本生殖医学会
    • 発表場所
      横浜市,(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2015-04-27 – 2015-04-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Epigenome-transcriptome-interactome approach facilitates the investigation of undelying epigenetical deregulation in uterine leiomyomas.2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa R, Sato S, Jozaki K, Okada M, Shinagawa M, Lee L, Asada H, Taketani T, Yamagata Y, Tamura H, Sugino N.
    • 学会等名
      IFFS (International Federation of Fertility Society)/JSRM (Japan Society for Reproductive Medicine) International Meeting 2015
    • 発表場所
      Yokohama, (パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2015-04-26 – 2015-04-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide analysis of histone modifications in human endometrial stromal cells undergoing decidualization by next-generation sequencing.2015

    • 著者名/発表者名
      Jozaki K, Okada M, Maekawa R, Tamura H, Sugino N.
    • 学会等名
      IFFS (International Federation of Fertility Society)/JSRM (Japan Society for Reproductive Medicine) International Meeting 2015
    • 発表場所
      Yokohama, (パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2015-04-26 – 2015-04-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 生涯研修プログラム:プロゲステロン産生調節2015

    • 著者名/発表者名
      杉野法広
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市,(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2015-04-12 – 2015-04-12
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi