• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

多能性幹細胞移植・遺伝子治療による複合的内耳治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 25293351
研究機関順天堂大学

研究代表者

池田 勝久  順天堂大学, 医学部, 教授 (70159614)

研究分担者 美野輪 治  国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員 (00181967)
神谷 和作  順天堂大学, 医学部, 准教授 (10374159)
飯塚 崇  順天堂大学, 医学部, 助教 (40372932)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアデノ随伴ウイルス / 遺伝性難聴 / iPS細胞 / 多能性幹細胞 / 再生医療
研究実績の概要

遺伝性難聴の根本的治療法は皆無であり、新た治療戦略を必要としている.。本研究では内耳幹細胞治療法とウイルスベクターによる内耳遺伝子導入法という2種類の独自に開発したアプローチを組み合わせ、独自の遺伝性難聴モデルに適用する。主に標的とするのは蝸牛線維細胞・支持細胞および同細胞で機能するコネキシン(CX)26遺伝子(GJB2)である。この治療による聴力回復に関する有効性と安全性を評価する。本研究では、多種多様な欠損細胞を一元的に修復する治療法としてi)欠失した遺伝子の導入とii)骨髄間葉系幹細胞および成人細胞から樹立可能な新規多能性幹細胞iPS細胞(induced Pluriopotent Stem Cell)の移入を我々の作製した遺伝性難聴モデルマウスへ適用し安全性・有効性評価を行うことにより、これまで皆無であった遺伝性難聴の根本的治療法を開発することを目的とした。これまでの研究では遺伝性難聴モデル、コネキシン26欠損マウスの蝸牛内へ半規管から投与した移植間葉系幹細胞を蝸牛へ誘導させる効率を飛躍的に増強させることに成功した。更にこれらの細胞が蝸牛組織内で標的の蝸牛細胞へ分化誘導されていることが示唆された。更に骨髄間葉系幹細に加えて人工多能性幹細胞iPS細胞(induced Pluriopotent Stem Cell)を用いた新規細胞移植法をアデノ随伴ウイルス(AAV)による遺伝子導入と複合的に応用することにより高音領域を有意に聴力改善させることに成功した。また新生仔マウス(生後0日齢)へのCX26遺伝子を搭載したAAVの投与によりCX26欠損マウスの聴力を有意に改善させることに成功した(Hum Mol Genet, 2015)。さらにCX26(GJB2)変異患者への細胞治療法の臨床応用を目指し、iPS細胞からCX26発現細胞への分化誘導法の開発を試みた。その結果CX26およびCX30を発現する内耳前駆細胞様細胞への分化誘導が確認された。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 9件)

  • [雑誌論文] Deformation of the Outer Hair Cells and the Accumulation of Caveolin-2 in Connexin 26 Deficient Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Anzai, T., Fukunaga, I., Hatakeyama, K., Fujimoto, A., Kobayashi, K., Nishikawa, A., Aoki, T., Noda, T., Minowa, O., Ikeda, K., and Kamiya, K
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 10 ページ: e0141258

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0141258.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Postnatal Development and Maturation of the Vestibular Organ in Dominant-Negative Connexin 26 Transgenic Mouse.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Okada, Kazusaku Kamiya., Takashi Iizuka and Katsuhisa Ikeda.
    • 雑誌名

      J Otol Rhinol

      巻: S1 ページ: 37-40

    • DOI

      10.4172/2324-8785.S1-009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiation of iPS Cells to Cochlear Cells are Regulated Depending on the Part of Co-cultured Organs.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazusaku Kamiya, Keiko Karasawa, Kazuma Kobayashi, Asuka Miwa and Katsuhisa Ikeda.
    • 雑誌名

      J Otol Rhinol

      巻: S1 ページ: 34-36

    • DOI

      10.4172/2324-8785.S1-008

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perinatal Gjb2 gene transfer rescues hearing in a mouse model of hereditary deafness.2015

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, T., Kamiya, K., Gotoh, S., Sugitani, Y., Suzuki, M., Noda, T., Minowa, O., and Ikeda, K.
    • 雑誌名

      Human molecular genetics

      巻: 24 ページ: 3651-3661

    • DOI

      10.1093/hmg/ddv109.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Connexin26 regulates assembly and maintenance of cochlear gap junction macromolecular complex for normal hearing2015

    • 著者名/発表者名
      Kazusaku Kamiya, Ichiro Fukunaga, Kaori Hatakeyama and Katsuhisa Ikeda
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1703 ページ: 30018;1-3

    • DOI

      10.1063/1.4939333

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] iPS細胞からのConnexin26発現細胞への分化誘導と細胞間ギャップ結合プラークの構築2016

    • 著者名/発表者名
      福永一朗、畠山佳欧里、 青木徹、藤本あゆみ、 西川貴菜、美野輪治、 池田勝久、神谷和作
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17 – 2016-03-19
  • [学会発表] コネキシン26欠損マウスからのiPS細胞の樹立2016

    • 著者名/発表者名
      青木徹、福永一朗、 畠山佳欧里、藤本あゆみ、西川貴菜、美野輪治、 池田勝久、神谷和作
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17 – 2016-03-19
  • [学会発表] 内耳フィーダー細胞を用いたiPS細胞の分化誘導によるCx26ギャップ結合形成細胞の樹立2016

    • 著者名/発表者名
      藤本あゆみ、福永一朗、 畠山佳欧里、青木徹、 西川貴菜、池田勝久、 神谷和作
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17 – 2016-03-19
  • [学会発表] Generation of induced pluripotent stem cells form connexin26 conditional knock out mouse2016

    • 著者名/発表者名
      Toru Aoki, Katsuhisa Ikeda, Kazusaku Kamiya
    • 学会等名
      Association for Research in Otolaryngology (ARO), 39th Annual MidWinter Meeting
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt, SanDiego,CA, USA
    • 年月日
      2016-02-20 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Differentiation of mouse iPS cell into Cx26-positive cell and formation of inter cellular Cx26-gap junction plaque2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Fukunaga, Kaori Hatakeyama,Toru Aoki, Ayumi Fujimoto, Atena Nishikawa,Katsuhisa Ikeda, Kazusaku Kamiya
    • 学会等名
      Association for Research in Otolaryngology (ARO), 39th Annual MidWinter Meeting
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt, SanDiego,CA, USA
    • 年月日
      2016-02-20 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Deformation of the Outer Hair Cells and the Accumulation of Caveolin-2 in Connexin 26-Deficient Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Anzai, Kazusaku Kamiya, Katsuhisa Ikeda
    • 学会等名
      Association for Research in Otolaryngology (ARO), 39th Annual MidWinter Meeting
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt, SanDiego,CA, USA
    • 年月日
      2016-02-20 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Induction of iPS cell differetiation into Connexin26 positive cells with gap junction plaques using cochlear feeder cell2016

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Fujimoto, Ichiro Fukunaga, Kaori Hatakeyama, Toru Aoki, Atena Nishikawa, Katsuhisa Ikeda, Kazusaku Kamiya
    • 学会等名
      Association for Research in Otolaryngology (ARO), 39th Annual MidWinter Meeting
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt, SanDiego,CA, USA
    • 年月日
      2016-02-20 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Various cochlear gap junction plaque reproduced in human cell line2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatakeyama, Katsuhisa Ikeda, Kazusaku Kamiya
    • 学会等名
      Association for Research in Otolaryngology (ARO), 39th Annual MidWinter Meeting
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt, SanDiego,CA, USA
    • 年月日
      2016-02-20 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Cochlear gap junction plaque, stabilized macromolecular complex composed of specific connexins2015

    • 著者名/発表者名
      Kazusaku Kamiya, Ichiro Fukunaga, Kaori Hatakeyama, Toru Aoki, Ayumi Fujimoto, Atena Nishikawa ,Takashi Anzai, Osamu Minowa, Katsuhisa Ikeda
    • 学会等名
      52nd Inner Ear Biology Workshop
    • 発表場所
      Campus of the Catholic University of Rome, Italy
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Caveolins accumulates at the organ of Corti in GJB2 associated deafness2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Anzai, Kazusaku Kamiya, Katsuhisa Ikeda
    • 学会等名
      52nd Inner Ear Biology Workshop
    • 発表場所
      Campus of the Catholic University of Rome, Italy
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Reproduction of various types of cochlear gap junction plaques in human cell line2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatakeyama, Katsuhisa Ikeda, Kazusaku Kamiya
    • 学会等名
      52nd Inner Ear Biology Workshop
    • 発表場所
      Campus of the Catholic University of Rome, Italy
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Differentiation of mouse iPS cell into Cx26-positive cell and formation of inter cellular Cx26-gap junction plaque2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Fukunaga, Kaori Hatakeyama,Toru Aoki, Atena Nishikawa, Ayumi Fujimoto, Osamu Minowa, Katsuhisa Ikeda, Kazusaku Kamiya
    • 学会等名
      52nd Inner Ear Biology Workshop
    • 発表場所
      Campus of the Catholic University of Rome, Italy
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-15
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi