研究課題
基盤研究(B)
骨形成初期に必要不可欠なMgをトリガーとし、生体組織を積極的に刺激して骨形成を誘導できるTi-Mg系インプラント合金の開発を目指し、Mg蒸気をTiに拡散させる気固反応を利用した合金化を考案したが、MgをTiに拡散させたTi-Mgの固溶体を得ることができなかった。同時並行で研究を進めてきたアルカリ加熱処理を応用したMgイオン修飾の表面改質では、Ti表面にMgを化合物として容易に固定することに成功した。Mgイオン修飾した板状及び円柱状のチタン試料をラットの皮下及び大腿骨に埋入し、動物実験した結果、皮下埋入では純Tiに比べ繊維組織が薄く、骨に埋入したインプラントでは骨接触率の向上が確認できた。
歯科生体材料学