• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

病態生理に基づく革新的な意思伝達手段の開発と長期経過追跡による適応評価研究

研究課題

研究課題/領域番号 25293449
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

中山 優季  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, プロジェクトリーダー (00455396)

研究分担者 小柳 清光  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 研究員 (00134958)
清水 俊夫  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 研究員 (50466207)
長尾 雅裕  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 研究員 (60466208)
望月 葉子  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 研究員 (80267054)
長谷川 良平  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究グループ長 (00392647)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / 意思伝達支援 / 生体信号 / 神経科学
研究実績の概要

意思伝達に影響を及ぼす症状(Adverse clinical signs)の出現傾向と意思伝達ステージの進展との関係について、対象病院在宅人工呼吸療法施行中の療養者について、経年調査を継続し、臨床経過、意思伝達手段の変遷、意思伝達に影響を及ぼす全身症状について収集した。特に、意思伝達に影響を及ぼす症状(11症状)をAdverse clinical signsと命名し、出現傾向ならびに、意思伝達ステージ進展に影響する因子について検討した。Stage Iで不変(維持群)とそれ以外(悪化群)についての出現傾向の比較をし、中耳炎と低体温、尿管結石、排尿障害において差があり、いずれも、悪化群に多く出現していた(p<0.05,χ二乗検定)。維持か悪化を目的変数として、さらに、性と発症年齢を調整し、差のあった症状を説明変数としたロジスティック回帰分析を行った結果、中耳炎がで、ステージの悪化に影響を与えることが明らかとなり、ケアの重要性が示唆された。
脳波を用いた意思伝達装置の開発では、解読精度が年齢の要因はほとんど影響がなかった一方、カウントの可否に大きくに影響することがわかり、今後、多くの重度患者においてカウント能力に代表される認知機能を維持する試みが重要といえた。
病理学的検討においては、ステージVへの進展は、発症から2年位以内に気管切開人工呼吸器に移行する例が多く、その後の進行も早い特徴があった。神経病理学的には非常に高度な運動ニューロン変性に加えて、黒質、淡蒼球、視床下核、脳幹網様体、小脳出力系の変性と視覚路が保たれる点が共通しており、脳内蓄積蛋白(TDP-43、FUS、SOD1)の種類によらなかった。大脳には萎縮がある例とない例があり、前者においては、生体信号による意思伝達の適応が認められる可能性が高いといえた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Clinicopathological characteristics of patients with amyotrophic lateral sclerosis resulting in a totally locked-in state (communication Stage V)2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K,Mochizuki Y ,Takeuchi. R
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 4 ページ: 107-120

    • DOI

      10.1186/s40478-014-0379-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Japanese familial ALS patient with autonomic failure and a p.Cys146Arg mutation in the gene for SOD1 (SOD1)2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Mochizuki Y, Koide R
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 36 ページ: 551-555

    • DOI

      10.1111/neup.12303

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ALS patients with ability to communicate after long-term mechanical ventilation have confined degeneration to the motor neuron system2016

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Hayashi K, Nakayama Y, Shimizu T, Kamide M, Ogino M, Komori T, Hasegawa M, Isozaki E, Nakano I
    • 雑誌名

      J Neucol Sci

      巻: 363 ページ: 245-8

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.02.068

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Predictive factors for prognosis following unsedated percutaneous endoscopic gastrostomy in ALS patients2016

    • 著者名/発表者名
      Bokuda K, Shimizu T, Imamura K, Kawata A, Watabe K, Hayashi M, Nakayama Y, Isozaki E, Nakano I
    • 雑誌名

      Muscle Nerve

      巻: 54 ページ: 277-283

    • DOI

      10.1002/mus.25051.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macroglossia in advanced amyotrophic lateral sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda C, Shimizu T, Nakayama Y, Haraguchi M, Hakuta C, Itagaki Y, Ogura A, Murata K, Taira M, Numayama T, Kinoshita M
    • 雑誌名

      Muscle Nerve

      巻: 54 ページ: 386-390

    • DOI

      10.1002/mus.25058

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased motor axonal persistent sodium currents predict rapid functional declines in amyotrophic lateral sclerosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Shibuya K, Misawa S, Kimura H, Noto Y, Sekiguchi Y, Iwai Y, Shimizu T, Mizuno T, Nakagawa M, Kuwabara S
    • 雑誌名

      Neurol Clin Neurosci

      巻: 4 ページ: 108-111

    • DOI

      10.1111/neup.12289

    • 査読あり
  • [学会発表] 脳波による意思伝達装置の高度化開発 ~ 脳の関心度を高める刺激提示手法の導入 ~2017

    • 著者名/発表者名
      中村美子、長谷川良平
    • 学会等名
      SAT2017テクノロジー・ショーケース
    • 発表場所
      つくば国際会議場,茨城県 つくば市
    • 年月日
      2017-02-10 – 2017-02-10
  • [学会発表] ニューロコミュニケーターによる脳情報活用サービスの構築2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川良平、中村美子
    • 学会等名
      SAT2017テクノロジー・ショーケース
    • 発表場所
      つくば国際会議場,茨城県 つくば市
    • 年月日
      2017-02-10 – 2017-02-10
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症療養者における生体信号装置を用いた意思伝達支援2016

    • 著者名/発表者名
      中山優季,松田千春,原口道子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム,東京都 千代田区
    • 年月日
      2016-12-11 – 2016-12-11
  • [学会発表] Conduction slowing of peripheral motor nerves may occur in amyotrophic lateral sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Bokuda K, Shimizu T, Kimura H, Kamiyama T, Yamazaki T, Isozaki E
    • 学会等名
      27th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-03
  • [学会発表] シンポジウム療養者と看護者の人生を豊かにする2016

    • 著者名/発表者名
      中山優季
    • 学会等名
      第6回日本在宅看護学会学術集会
    • 発表場所
      武蔵野大学,東京都 西東京市
    • 年月日
      2016-11-20 – 2016-11-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症における呼吸療法:最近の知見と今後の課題2016

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫
    • 学会等名
      第34回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター,鳥取県 米子市
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 気管切開下陽圧換気導入後の筋萎縮性側索硬化症患者の安静時唾液分泌量2016

    • 著者名/発表者名
      松田千春,清水俊夫,中山優季,原口道子,望月葉子,白田千代子,泰羅雅登,沼山貴也,木下正信
    • 学会等名
      第34回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター,鳥取県 米子市
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-03
  • [学会発表] 完全閉じ込め状態に至った筋萎縮性側索硬化症患者の中枢体性感覚路の生理学的・放射線学的・病理学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫,林健太郎,長尾雅裕,中山優季,望月葉子,木田耕太,小柳清光,小森隆司,川田明広,磯崎英治
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      ホテルハマツ,福島県 郡山市
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-27
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症の末梢運動ニューロン伝導障害の経時的変化について2016

    • 著者名/発表者名
      木田耕太,清水俊夫,木村英紀,上山勉,山崎寿洋,川田明広,磯崎英治
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      ホテルハマツ,福島県 郡山市
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-27
  • [学会発表] 横隔神経伝導検査における振幅測定方法の検証:基線-頂点間振幅と陰性-陰性頂点間振幅の比較2016

    • 著者名/発表者名
      石坂章江,清水俊夫,木村英紀,木田耕太,上山勉,山崎寿洋,小池清美,門川進一,篠塚一摩,伊藤美佳,小森隆司
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      ホテルハマツ,福島県 郡山市
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-27
  • [学会発表] シンポジウム筋萎縮性側索硬化症患者の地域呼吸ケア体制の構築における看護の役割2016

    • 著者名/発表者名
      中山優季
    • 学会等名
      第58回日本呼吸療法医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県 名古屋市
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 気管切開下陽圧換気導入後の筋萎縮性側索硬化症患者における舌肥大の臨床的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      松田千春, 清水俊夫, 中山優季, 原口道子, 白田千代子, 板垣ゆみ, 小倉朗子, 村田加奈子, 泰羅雅登, 沼山貴也, 木下 正信
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,兵庫県 神戸市
    • 年月日
      2016-05-21 – 2016-05-21
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症におけるコミュニケーションステージ進行に影響を与える要因2016

    • 著者名/発表者名
      中山優季,清水俊夫,松田千春,原口道子,林健太郎,長尾雅裕,望月葉子,小柳清光
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,兵庫県 神戸市
    • 年月日
      2016-05-21 – 2016-05-21
  • [学会発表] 完全閉じ込め状態にある筋萎縮性側索硬化症患者における中枢感覚機能の評価2016

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫,中山優季,望月葉子,林健太郎,木田耕太,木村英紀,長尾雅裕,川田明広,磯崎英治,小柳清光
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,兵庫県 神戸市
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [学会発表] Electromyographic findings of progressive muscular atrophy: Comparison with amyotrophic lateral sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Kota Bokuda, Toshio Shimizu, Hideki Kimura, Toshihiro Yamazaki, Tsutomu Kamiyama, Kazuhiko Watabe, Masaharu Hayashi, Eiji Isozaki
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,兵庫県 神戸市
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [図書] 難病看護の基礎と実践2016

    • 著者名/発表者名
      川村佐和子監修、中山優季編集(編著)
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      桐書房
  • [図書] 快をささえる 難病ケア スターティングガイド2016

    • 著者名/発表者名
      河原仁志,中山優季(編著)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 在宅人工呼吸器ケア実践ガイド-ALS生活支援のための技術・制度・倫理2016

    • 著者名/発表者名
      中山優季(分担執筆)川口有美子,小長谷百絵編集
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [備考] 難病ケア看護データベース

    • URL

      https://nambyocare.jp/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi