• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

東南アジア・オセアニア地域における呪術と科学の相互関係に関する文化人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25300054
研究機関大阪大学

研究代表者

白川 千尋  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (60319994)

研究分担者 飯國 有佳子  大東文化大学, 国際関係学部, 講師 (90462209)
飯田 淳子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (00368739)
川田 牧人  成城大学, 文芸学部, 教授 (30260110)
津村 文彦  福井県立大学, 学術教養センター, 准教授 (40363882)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード呪術 / 科学 / 東南アジア / オセアニア / 文化人類学
研究実績の概要

当初計画していた平成27年度の活動(交付申請書記載)は、前年度と同じく大別して①海外調査の実施と、②研究会の開催および本研究の中間的成果発信の二つである。
①については、これまでと同様、研究代表者と分担者が各自の研究対象国で個別に実施した。代表者の白川千尋は前年度に引き続きヴァヌアツのポートヴィラ市で、邪術による厄災を被った経験のある人々に聞き取りを行い、災因としての邪術と科学の関係をめぐる認識などについて情報収集を進めた。分担者の飯國有佳子はミャンマーのヤンゴン市やマンダレー市などで、呪術的治療師(「上道の師」)による特殊な病パヨーガの診察をめぐって参与観察と聞き取りを行い、彼らの術とその効果、科学との関わりなどに関する分析を行った。飯田淳子はタイのチェンマイ県で、主に仏教僧による呪術的治療に着目し、彼らの治療実践に関するデータを収集した。川田牧人はフィリピンのビサヤ地方の漁民を対象として、生業や信仰における呪術的知識・実践と科学的知識の関係に関わる情報の収集を行った。津村文彦はタイのコーンケーン県で、帯状疱疹とピットパニャート(産後の食禁忌に関わる体調不良)の症例をめぐって患者と保健センター職員を対象に聞き取りを行い、医薬品、薬草、呪文の吹きかけの各々の治療効果に関する人々の捉え方などを分析した。
②については、研究代表者と分担者が参加した研究会を当初計画通り2回行い(2015年6月28日・吹田市、16年2月28日・福井市)、各自が海外調査で得た知見の共有や比較検討を行うとともに、本研究の最終的な成果やその発信方法などに関する議論も行った。一方、主な中間的成果発信としては、日本文化人類学会中国・四国地区研究懇談会において「かかわりあう呪術と科学-東南アジア・オセアニア地域から」と題したシンポジウムを開催し(15年6月20日・広島市)、飯田、川田、白川が発表者として参加した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 呪術の効果と感覚的経験-北タイの農村・病院・学校における語りと実践2016

    • 著者名/発表者名
      飯田淳子
    • 雑誌名

      Contact Zone(コンタクト・ゾーン)

      巻: 7 ページ: 192-210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 序論:呪術的実践=知の現代的諸相-科学/医療/宗教/その他の実践=知との並存状況から2016

    • 著者名/発表者名
      川田牧人
    • 雑誌名

      Contact Zone(コンタクト・ゾーン)

      巻: 7 ページ: 159-166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローカルな<生>を記述することば2016

    • 著者名/発表者名
      川田牧人
    • 雑誌名

      グローカル研究叢書 「社会接触のグローカル研究」

      巻: 5 ページ: 15-30

  • [雑誌論文] 注射と吹きかけ-東北タイにおける注射医と呪医の治療効果をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      Contact Zone(コンタクト・ゾーン)

      巻: 7 ページ: 167-191

    • 査読あり
  • [学会発表] 交錯する邪術と科学-ヴァヌアツの事例より2015

    • 著者名/発表者名
      白川千尋
    • 学会等名
      日本文化人類学会第43回中国・四国地区研究懇談会
    • 発表場所
      サテライトキャンパスひろしま
    • 年月日
      2015-07-12
  • [学会発表] 書評セッション-津村文彦著『東北タイにおける精霊と呪術師の人類学』2015

    • 著者名/発表者名
      村上忠良・津村文彦
    • 学会等名
      日本タイ学会第17回研究大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-12
  • [学会発表] かかわりあう呪術と科学-趣旨説明2015

    • 著者名/発表者名
      飯田淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第43回中国・四国地区研究懇談会
    • 発表場所
      サテライトキャンパスひろしま
    • 年月日
      2015-06-20
  • [学会発表] 途惑う呪者-科学と呪術をめぐる信念世界の描き方2015

    • 著者名/発表者名
      川田牧人
    • 学会等名
      日本文化人類学会第43回中国・四国地区研究懇談会
    • 発表場所
      サテライトキャンパスひろしま
    • 年月日
      2015-06-20
  • [図書] 南太平洋の伝統医療とむきあう-マラリア対策の現場から2015

    • 著者名/発表者名
      白川千尋
    • 総ページ数
      213頁
    • 出版者
      臨川書店

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi