研究課題/領域番号 |
25301014
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
村瀬 信也 上智大学, 法学部, 教授 (80062660)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 大気 / 大気汚染 / 気候変動 / 国際法 / 国際協力 / 国際法委員会 / ガイドライン |
研究実績の概要 |
国連国際法委員会で申請者が特別報告者を務める「大気の保護」の議題に関しては、これまで9カ条のガイドライン草案が採択されており、国連総会(第6委員会)でも了承された。2017年の国際法委員会の会期では、さらに3カ条のガイドライン採択が見込まれ、本研究の目的は達成されつつある。諸外国の関心も高く、平成29年初夏にはノルウェー学士院やフランス主催の国際法環境会議に招かれて、「大気の保護」に関する報告を行うことになっている。なお、申請者の体調不良のため、平成28年度に終了予定だった本研究の期間は1年間継続が承認された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
座骨神経症の悪化のため国際学会、国際シンポジウムなどへの参加を控えざるを得なかった。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究の総括として、国際法委員会に「大気の保護」に関する第4報告書を提出するほか、第5報告書(実質的な最終報告書)の執筆を行う。中国、インド、ノルウェー、フランス、スイス等における意見交換、講演活動を予定している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
座骨神経痛の悪化のため、頻繁な海外出張が困難になった。
|
次年度使用額の使用計画 |
国際学会・講演会出席旅費 ¥780000 (内訳:1. ノルウェー学士院およびオスロ大学における講演、 2. インドにおける万国国際法学会参加、意見交換、3. 中国における共同研究および講演)
|