• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

大気の保護に関する国際立法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25301014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 国際法学
研究機関上智大学

研究代表者

村瀬 信也  上智大学, 法学部, 教授 (80062660)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード大気 / 大気汚染 / 国際法委員会 / 気候変動 / ガイドライン / 国際法 / 国際協力 / 科学的知見
研究成果の概要

国連国際法委員会では2013年以降「大気の保護」を議題に採択した。申請者は本議題の特別報告者に任命され12か条のガイドライン草案を起案、2018年の会期で第1読が終了した。この間、特別報告者として、全300頁、5篇に及ぶ報告書を執筆・提出し、さらに「大気の保護」に関する幾篇かの学術論文を公表したほか、欧州およびアジア各国の学会・研究機関・大学等での講演・講義を通して、「大気の保護」の重要性を訴えてきた。以上をもとに、2020年における国際法委員会における本議題の第2読審議 を経てガイドライン草案の最終確定とともに、国際法委員会に提出する報告書ならびに学術論文を土台に、単行本を纏める予定である。

自由記述の分野

国際法

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi